上級の何切る問題一覧

No.4366 南1局 6巡目 南家 ドラ

*以前出題した問題のアレンジ・解説書き直し版です。
秋刀魚にて。がアンコの聴牌だが、直前にトップ目の親からリーチが入った。このまま連荘でさらに点差を広げられることだけは避けたいが、捨て牌を見る限りいやな感じがする。さて、どうしようか?
親の河:(全て手出し)
持ち点:東46000(-1000)南31000西28000

No.4364 南2局 6巡目 南家 ドラ

No.4297 オーラス 2巡目 東家 ドラ

天鳳東風戦。1本場、供託1000。南家と西家が34500で同点、東家が18500、北家が11500です。捨て牌は順番にです。問題になってない、そもそも何故第一打なんだとかあると思いますが。

No.4292 東1局 1巡目 北家 ドラ

ありあり半荘で赤なしです
何切りますか?ただし他家の1打目は関連牌でないとします。

No.4291 オーラス 2巡目 東家 ドラ

№4290の続きです。1本場はリーツモピンフ1300は1400オールをあがり、直撃以外はラスを免れる点差になりましたが、トップはまだ遠いです。第一打はでピンフの頭が出来ました。

No.4290 オーラス 4巡目 東家 ドラ

天鳳東風戦。西家53100南家18900北家14700東家13300です。ひたすら降りを強いられた厳しい展開でラスです。南家がを切りました。鳴く人は鳴いた後に切る牌を、鳴かない人はでお願いします。

No.4267 オーラス 6巡目 東家 ドラ

アガリトップ。

No.4262 南2局 5巡目 南家 ドラ

東家:49700
自分:16600
西家:13300
北家:20400

四暗刻イーシャンテンの場面です。
捨て牌には1枚もありません。
どれを切って四暗刻イーシャンテンに
とりますか?

ちなみに上家はを鳴いてます。
ピンズと字牌しか捨てていません。

No.4251 オーラス 4巡目 南家 ドラ

点棒状況は東家24500 南家 22900
西家 24500 北家 28100
親の捨て牌は不可解でと切られています。
ちなみに自家の捨て牌は
南家は 北家はと切られています。
ちなみにネトマの試合なので順位だけを考えてください。

No.4250 東1局 4巡目 東家 ドラ

三色?断ヤオ?染め手?

件数:3730

新しく問題を作る

問題の作成はログイン後に可能です