上級の何切る問題一覧

No.3924 オーラス 11巡目 東家 ドラ

実践譜です。
オーラス親で
点数は10000点くらいしかなく、ラスの状態です。



関連牌は3mが2枚切れ、
4,6mが1枚切れ、7pが下家にポンされています。


下家がピンズのホンイツで逆転手のようですが、まだテンパイはしてなさそうです。
対面が断ヤオの仕掛けをしていて対面はテンパイ気配です。

この手配では正直厳しそうですが、とりあえず連チャンを目指したいところです。

No.3922 東1局 1巡目 東家 ドラ

No.3921 東1局 1巡目 東家 ドラ

全部候補?

No.3920 東1局 1巡目 東家 ドラ

牌姿に著作権はないので。

No.3917 東1局 7巡目 東家 ドラ

MJ半実戦譜です。


*状況*
2枚切れ
1枚切れ
1枚見え

ラス回避重視のルールならどう打つかもお願いします

No.3914 東3局 8巡目 北家 ドラ

条件なし。意外と難しいでしょ。。

No.3913 東2局 12巡目 北家 ドラ

初投稿になります。
実際にあった対局場面です。 某ネット麻雀のなしなし卓で東2局1本場で11巡目に聴牌取って12巡目に引いた牌です。
他家の河には135678mがそれぞれ1枚出ている状態で自分の河に前順に聴牌した9mが出ています。
立直かけることを前提で何を切りますか?

No.3910 南1局 9巡目 西家 ドラ

親    34800点
南    25100点
西(自分)20200点
北    19900点

嬉しいツモで聴牌ですが、取りますか?
関連牌の枚数は無視。       

No.3898 東1局 7巡目 南家 ドラ

これも凸氏の問題。有名な難問だそうです。
何切りますか?

また解答が意外です。

No.3894 東1局 6巡目 東家 ドラ

某麻雀劇画誌より、例の凹凸さんの問題。
設定は東一局の序盤というだけで子か親かは不明なので、勝手に親としました。
何切りでしょうか?

件数:3730

新しく問題を作る

問題の作成はログイン後に可能です