すでに北家が1枚、1枚切っています。リーチ→リーチ宣言牌ダマ→その他→当該牌
上がりTOP。場に3m1枚、3s2枚、6s1枚切れている。他は生牌。
福地誠氏「麻雀 勝ち組の選択」より福地氏の解答がちょっと意外なので皆さんの意見を伺いたいです。ツモと巡目は書いていませんでしたので、適当に入れました。
トップとは5000点差の2着。直前に3枚目の5pを切られてしまった。4s7sが一枚切れ、5s8s8p西は生牌。
十倍満役「赤一色」です。この場合、四暗刻単騎も役に入るので親で576,000点です。
場況など東家(20000) :(ポン)(ポン)南家(37000)()()西家(18000)() :(チー)北家(25000)一発赤裏祝儀
点棒状況東家 39000点南家 18000点西家 20000点北家 23000点※はっきりとは覚えてないですが、だいたいこんなかんじです。7筒1枚切れ
リーチ 2013-05-07 22:49:53
雀龍門にて。打った後の譜面検討でテンパイに取るべきだったかかとらないべきだったかでニコ生主と議論に。東風戦です。
ま、たまには。。条件なし。
【押し引き問題】この問題は画像見て答えてください。http://a-draw.com/src/a-draw_23388.png勝負する方はを、降りる方はを選んでください。状況をまとめると・最下位で迎えた南場の親・上家が中ドラ3・自分は、と2副露・天鳳は聴牌連荘
件数:300件