赤なし 他の条件もなしまた、親と子で打牌が変わりますか?
パッと見三色ねらえそうですがですが…
No.5934よりヒント※鳴き問題は上家からの捨て牌、初牌です。ポンしますか?※※ポンを切る牌、スルーはを選択してください。
東発
【鳴いています】を下家から鳴いています。1枚切れ(ただし親の安牌)『画像』→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4023859.png東家 南家 ※西家からポン西家 ()北家
【鳴き問題】は上家から出た牌。聴牌料狙いでチーするかスルーするか。ちなみに対面も下家もツモ切りなのでは必ず通ります。画像リンクが切れてても一般論として考えてもらってかまいません。選択肢→チー→ スルー→ 読めない方→『画像』→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4023883.png
リーチかダマか?待ちどりは?
良い手が来ました!しかし迷います。
鳴き問題です。点棒状況は東家 21000南家 15200西家 47500自分 16300鳴く方は切る牌、スルーの方はツモ切りで。次におまえは「こんなの鳴いてどうすんだ?」と言う。
【通常問題】1枚切れ 下家がチー 聴牌気配はなし『画像』→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4024990.png東家18000点 南家21100点 ()西家23300点 北家37600点
d 2013-03-22 12:11:50
件数:300件