8-LOWさんの回答した問題一覧

No.2520 南2局 4巡目 北家 ドラ

自分32400持ち 2着29200 3着28000で、どちらも親番が残っている

(ドラ表)とが1枚ずつ見えている

一枚ほぐしていく 2010-09-01 01:13:37

No.2519 東1局 2巡目 東家 ドラ

知り合いから聞いた問題

タンヤオを強く意識します 2010-08-31 17:44:48

No.2518 東1局 1巡目 南家 ドラ

こんな手牌の1巡目。何切る?(自由な発想でどうぞ)

染めを見ながらリャンメン変化が望めない⑧を落として、ツモにまかせる感じで 2010-08-31 17:43:42

No.2517 南2局 15巡目 西家 ドラ

最後のツモ順が近いです。なるべくテンパイできそうは切り牌は?

しゅっ 2010-08-30 16:37:35

No.2516 東1局 1巡目 東家 ドラ

■初心者用問題

場況を考えずにどうぞ

普通に。 2010-08-30 16:35:26

No.2515 東1局 1巡目 東家 ドラ

■初心者用問題■

主に知り合いの超初心者のために考えている問題です。
簡単すぎると思うレベルの方は他の問題をどうぞ。

リーチっ!!これは嬉しすぎて半端ないっす! 2010-08-30 16:32:39

No.2514 東3局 7巡目 南家 ドラ

リー棒一本積まれてる
赤ドラは、5mと5sが1枚ずつ、5pが2枚
TOPは西家で、差は15400点の現在二位

場に出てる関連牌は
2m二枚、3m一枚、6m表示牌で一枚、2p3p二枚ずつ

何切りますか?

⑤とマンズのくっつきテンパイ。普通にこれ意外ないかと 2010-08-30 16:31:16

No.2513 東1局 4巡目 東家 ドラ

索子ドラの板挟み!?
3色も見え隠れしながら、雀頭がまだ不確定。
切る牌が見事に個性が出そうな局面。

ここから三色を見るのは点棒状況に問題がない限りメリットが感じられない。最速で満貫のテンパイを組むほうがメリット有り。なのでここは受け入れ枚数が最大のこの一打が正着だと思います。 2010-08-30 16:27:03

No.2512 東1局 5巡目 西家 ドラ

関連牌は1枚も出ていないものとします。

まだ五巡目なのでつもぎっちゃいます。赤あるので、好形で曲げてチップもらってトップとる! 2010-08-30 14:15:32

No.2511 東1局 5巡目 東家 ドラ

■初心者用問題■
状況無視で考えてみてください。

くぐ、形だけみてここきっちゃいそう。 2010-08-30 14:13:55

件数:1765