8-LOWさんの回答した問題一覧

No.2435 東1局 14巡目 南家 ドラ

自分以外はテンパイしてそうでもなく、そして河にはドラであるは一枚もない。

何切る? ダマ? それともリーチ?

リーチ 2010-07-28 18:38:46

No.2434 東1局 8巡目 西家 ドラ

何切る??

枚数を視野に入れたほうがいいとおもう。 2010-07-28 14:39:05

No.2433 東1局 6巡目 南家 ドラ

リーチ。ドライチで手がわりが苦しい形なので。 2010-07-26 12:00:16

No.2431 オーラス 10巡目 南家 ドラ

東家:2,700
南家:26,000
西家:14,500
北家:55,800
東家はリーチして、七・九万は現物です
八万はリーチ前に二枚切れています

ハネツモ条件ならいくかも。ダントツがいるときは、今の順位を落とさないことが最優先だと思っているので、オリがメイン。あわよくばスーアンコーで怒りのリーチも 2010-07-26 11:44:40

No.2430 東3局 15巡目 南家 ドラ

東一局で満貫ツモ
次局は北家のみテンパイ
半荘戦(赤3)ですが
東風戦の場合も考えてみてください

あ、トン風ならリーチしてあがってる 2010-07-26 11:32:52

No.2429 オーラス 9巡目 南家 ドラ

跳満ツモで二位です。
トップ対面約45,000点
二位上家約23,000点
三位下家約22,000点
自分約10,000点

ダマ。なんでもあがります。下手すると順位落とすのでテンパイにはとります。タンヤオがついたりツモウラで捲れる手がわりになったりすればリーチも 2010-07-26 11:02:45

No.2428 東1局 1巡目 西家 ドラ

配牌です。

これが牌効率かと 2010-07-26 11:00:28

No.2427 オーラス 7巡目 東家 ドラ

他家の河に。みんな平凡な捨て牌で動き無し。
■自家11000■南家5900■西家46200■北家36900(点)
リーチならマンズ----闇聴ならピンズを切っていただこう。

リーチ 2010-07-26 00:05:02

No.2426 東1局 10巡目 西家 ドラ

西は場に3枚、すなわち、安牌として使えます。平和確定?手広く?皆さんの意見を聞いてみたいと思います(こういうときに安牌持つか的な)。

完全シャンテンにとる。リャンメン以上で先手ならなんでも曲げるつもりなので、受け入れ枚数を最大限にとる。四枚増えるんですよ、三面チャンみたいなものですからね。もし、点差が微妙でラス前とかで、ダマで役有りのテンパイがほしいときや、③、七の枚数が不十分なら西を持っていてもいいかとおもいます 2010-07-24 14:20:14

No.2423 オーラス 1巡目 北家 ドラ

いらん 2010-07-23 15:54:39

件数:1765