8-LOWさんの回答した問題一覧

No.2030 東2局 3巡目 南家 ドラ

半荘戦 赤3枚 クイタンあり
上家が下家から5200を上がった直後

候補はですかね

リョウケイを確定させる。ソーズが埋まってもテンパイとらずの二万切り。マンズがうまりコウケイになったら曲げる。二段目までには間に合いそう 2010-04-11 16:28:34

No.2029 東1局 5巡目 西家 ドラ

半荘戦 赤3枚
は一枚切られてます。

ここで四万きって北がバシバシ他家にきられてくってこと結構ありませんか?こういう時に最終系を決めておくのはかなり効率が悪いと思っているのが本音です。なら、三枚のロスを覚悟してでも、最終系、打点が高くなりほうな可能性を残すほうがいいと思っています 2010-04-11 16:26:38

No.2028 東1局 3巡目 西家 ドラ

半荘戦 赤3枚

6789は頭を求める時に便利だが、二面子を構成するのは感覚的に厳しいと思ってるので、ホンイツも視野にいれてみてのソーズ一枚払い。 2010-04-11 16:18:17

No.2027 オーラス 6巡目 東家 ドラ

カン? (Y/N)

カン。チンイツにしたいならカンはしないからこそ、点坊状況によるというのが本音。個人的にはカン 2010-04-11 16:15:14

No.2026 東3局 12巡目 南家 ドラ

場に6mと3mが2枚ずつ。
現状:TOPと5600差の2位。
特に変わった捨て牌&仕草の人なし

イッツー含みのピンフシャンテン。待ちになりそうな36万が安いならこうつごう 2010-04-11 16:11:56

No.2025 南3局 3巡目 東家 ドラ

イーシャンテンはくずさない。発切りでもおれ的には問題ないとさえ思う 2010-04-11 16:09:27

No.2024 南3局 5巡目 北家 ドラ

東家(親)24500 南家26200 西家23900 北家25400

4巡目に西家が切りリーチ。現物と通っている牌は一枚も手牌に無いものとして考えてください。リーチに降りる方は、出来れば理由も書いていただければ有難いです。

おりる。西が②をきったなら僕なら鳴いていますが、鳴いてなくてツモってしまったのなら降りの一手だと思っています。カンチャンをひいた時にしかリーチにたいして攻めるメリットはないと思うし、いまここでリーチにささったら致命傷にもなりかねない。リーチがかかったとはいえ、誰かがささったりするかもしれない。オーラスに備えてここでトップ条件を少しでもいいにしておきたいので、失点はさけたい 2010-04-11 14:07:29

No.2022 東3局 2巡目 東家 ドラ

点差はほぼ無し

ポンテンは逃したくない。ピンズが伸びればドラ受けを重視して東を落とすが、まだ東を落とすメリットは見当たらない。 2010-04-11 13:54:58

No.2021 東1局 6巡目 西家 ドラ

サンマ赤なし2本場
東40000
南16000
西19000
南家から東が切られた。
ソウズは1・4・9sが場に1枚ずつ。
ピンズは8p1枚9p2枚。
鳴く場合は落とす牌、鳴かない場合はツモ切ってください。

てなり 2010-04-11 13:51:14

No.2020 東2局 5巡目 西家 ドラ

イッツーorジュンチャンみたいな

どちらも見ない。しいていうなら三色かな。ピンフドラ一、あわよくばリーチドラ一でもかまわない、曲げるための最短手順を踏む 2010-04-11 09:08:05

件数:1765