Ebimayoさんの回答した問題一覧

No.1556 東1局 6巡目 西家 ドラ

人に出された問題なので、巡目や家は実は適当です。
すいません。

色んな人に出してみて、聞いてみました。
出来れば面前や鳴きなど方針も添えてお答えください。

No.1555 東1局 3巡目 東家 ドラ

No.1554 南3局 7巡目 西家 ドラ

今年の雀王リーグ戦であった手牌です。
おおよその点棒状況は以下の通り。

 東家 36500 
 南家 22000
★西家 26000
 北家 15500


ラス親は点棒の近い南家ですが、アガリ止めはないルールです。

場にはややソーズが安く、南家が変則的な切り出しで遅い手を窺わせます。


皆さんは何切りを選択しますか?

No.1553 東1局 1巡目 北家 ドラ

東 25000
  捨牌
南 25000
  捨牌
西 25000
  捨牌
北 25000

『南』を切ったら、流れちゃう・・・・。
何を切るべきですかね?

No.1552 南1局 4巡目 西家 ドラ

TOPと6500差の2着
「何だこれは」
カンチャンだらけですがどう捌く!

No.1551 東1局 10巡目 東家 ドラ

半荘実戦譜から。
赤アリルールで、mps1枚ずつ。関連牌は7m9m3s8sが1枚ずつ顔を見せています。

七対子シャンテンから7mツモ。これはデジタル派の人に是非意見を伺いたい。

No.1549 東1局 7巡目 東家 ドラ

No.1548 オーラス 12巡目 北家 ドラ

トップに-7300・2位に-4600の3位。
また、ドラ表示牌は

さあ面前三色だと息巻いてたが、この巡になってを振ってしまっていたことに気づいた。
このままだとロンができず、3位がほぼ確定してしまう。
は各1枚ずつ場にあるものとして、ここからどうすべきか。

またまた愚問で申し訳ない。

No.1547 南3局 7巡目 東家 ドラ

南家 26500点
 捨牌
 ポン
西家 26500点
 捨牌
北家 25100点
 捨牌
東家 20900点
 捨牌

危険牌 東 を抱えた状態で聴牌。

No.1546 東2局 3巡目 西家 ドラ

トップに-2000の2位タイ。
自分的にあまりよくない状況で相手が打ってきた
これはポンすべきですか?

・ポンする場合は、その後捨てる牌を選んでください。
・無視する場合はを選んでください。

毎回愚問で申し訳ありません。

件数:405