※ルールは、クイタン有り・半荘戦※赤は5萬5筒5索が各1枚
発売中の近代麻雀・4月15日号より東南戦・赤ナシ(いつも無いのでおそらく)24000点出来るだけ皆さんに打牌後の構想などをコメントで記して欲しいです。短くても全然いいんで。やっぱり皆パーセンテージだけじゃなくコメント読むのが一番楽しいじゃないですか。宜しくお願いしますm(__)m
<赤無し東南戦(一発・裏ドラあり)>実戦譜です。東家36800点南家30800点(自分)西家29800点北家22600点どうしてもトップが欲しいところです。仕掛けは入っておらず、全員が平凡な捨て牌。特に場に関連牌は切られていないという設定で、みなさんの意見を聞かせてください。
関連牌は飛んでいない。自家の捨て牌はちょっと筒子が高いw枚数なら69pやけど。。
さあどっちが優秀でしょう?
1万点持ちのラス目です。トップとの差は30000点。赤5は1枚です。何を切りますか?関連牌 3索、5索(黒)、6索、9索、發 1枚切れ 2索、4索、7索、8索、北 0枚切れ
平場1pと9sが1枚ずつ切られており、自分は前巡4sを切ってます。
実戦譜より其の3東25000 南25000 西30200 北19800前局5200を放銃。食いタンあり、赤は各1枚の東風戦です
どっちを先に切るか。もしかしたら、西切りもあるかも知れんが。。
件数:405件