天鳳二段で修行中です。twitterでもしばしば天鳳での出来事などつぶやいております。神奈川県県央在住。横浜勤務。マーチャオμ横浜や本厚木スライムなどに出現したりしなかったり。一言コメントが長いのは文才欠如ゆえ。 ご容赦下さい。
いらないから 2011-08-21 07:21:24
3麻何を切りますか?というかどうしますか?
待ちを少なくする上に手役まで失うなんてナンセンスでしょ? 2011-08-21 07:18:51
点数状況:東17000南34000西21000北28000場況:マンズが非常に高く、親はマンズ染め濃厚で、南家はをポンしており、北家は門前。特殊ルール:役ありの手に限り、オープンリーチ可
ドラを使い切りたい。中途半端に浮かしておくと苦しくなりそう 2011-08-21 07:15:54
東家24200点、南家17100点、自分西家30500点、北家28200点。ひそかに張っていましたが、親からリーチ。あろうことかラスをツモってきました。親の捨て牌にピンズは[と切れています。他に関連パイは各1枚、2枚切れています。※大車輪はなし。何を切れば・・
ドラまたぎでワンチャンスとはいえ危険なを打つならこっちかな 2011-08-21 07:13:40
東(7400)南(36000)西(38300)北(18300)赤、祝儀なし。一発裏は有り。
これ以上マンズを横に広げたくない。をジャストミートで捕らえたいね 2011-08-21 07:09:10
持ってきて4対子になりました。何を切りますか?ピンズの変化を考えてください。故安藤満の「麻雀絶対に勝つ定石」からちょっと拝借(牌姿は変えてます)。
この形から捻ってチートイに向かう理由があまりない。 2011-08-21 07:07:21
ネタ問題第2弾。ルール:秋刀魚、混清老役満縛りさて、何を切る?
国士を目指しても良さそうな配牌だが、よもやの九蓮もあるので 2011-08-21 07:04:57
アタマ候補は2つ残すべきでしょうか?
遠い三色はあまり追いかけないタイプなので 2011-08-21 07:02:47
カン待ちのリーチでも良いけど何か物足りない。情報が少ないけどこの牌姿だけで答えるならシャンテン戻しかな 2011-08-21 06:57:03
カンチャンを引いてあっさりとテンパイ。さて、どうしようか。
巡目も早いので一旦シャンテンに戻して一通と三色の天秤に取るのがセオリーかと。 2011-08-16 06:30:44
件数:654件