天鳳二段で修行中です。twitterでもしばしば天鳳での出来事などつぶやいております。神奈川県県央在住。横浜勤務。マーチャオμ横浜や本厚木スライムなどに出現したりしなかったり。一言コメントが長いのは文才欠如ゆえ。 ご容赦下さい。
すみません、↓の問題を拝借しました。は切ってあります。
難しい。わからん。コレ切る 2011-05-23 12:20:00
あそこをああしてこうしてそうするの
マンズピンズに手を掛ける手順がないと思う 2011-05-23 12:14:54
ダブリーよりイッツードラ1の方が高いからね。⑦より目立たないコッチかな 2011-05-23 12:13:24
このケースでは何を切りますか?関連牌は考慮しないものとします。
親の配牌ってことですな。頭のことや手役の事を考えずにスリムにコレ打ちます。 2011-05-22 10:12:49
東南戦。四本場。23000点三着。二巡前に六萬がポンされています。一筒、三筒は一枚切れ。
4本場が連荘か流れ流れか判りませんが親落としが最優先かと。あまり悠長に構えられそうにありませんのでコレを 2011-05-22 09:30:53
赤祝儀なしです
手を安くする理由が無い 2011-05-21 19:11:22
この間友達と下北沢の牌の音に行ってきて、桜井章一さんから「もっとキツイ麻雀を打て」と言われました。あと牌の切る動作も教わりました。なんというんでしょうか、最後に人差し指で牌を河に捨てるアレです。しかし難しくて、結局牌の音にいた時間内では習得できませんでした。
あら難しい。逡巡した後にこれを打ちそう。 2011-05-21 18:47:09
が1枚切れという状況
流石にドラが暗刻からチートイ見ませんよ。タンヤオにします。動ける形にすると思います。 2011-05-21 18:27:46
が2枚切れが1枚切れ という状況。
なかぶくれの四がほぼ頭の手配構成かなと。2でもいいけど、まさか四引きと2でテンパイ取れなくなるから。後に六引いて456になる可能性を否定しないコレかな。 2011-05-21 18:24:59
ネット麻雀の実戦譜から、配牌4枚から中がかぶり、4巡目白ポンから中アンコになって、2順ツモ切りそして、微妙な4mびきの愚形聴牌、何切るかねぇ・・・そこからの最終形も考えてくれると嬉しいねぇ。
意外と難しいんですよ。役満一歩手前は。ヘクるとデカいからね。発を引いたときにシャボ待ちになるように打ちたいからコレ 2011-05-21 18:16:14
件数:654件