-何切る民格付けチェック-番外編東発から好配牌で3巡目には純チャン三色の1シャンテンになったと思ったら次順まさかのツモ。立直ドラ1あるので即リーしたいと思う人やいろいろ書いてるけどどうせ切れば正解なんでしょ、と思う人はを、聴牌取りダマにしたい人はを選択してください、それ以外の打牌が正しいと思う人はその牌を選択してください。場に関連牌はなし、東南赤3枚とします。
-何切る民格付けチェック-第七問 オーラストップ目完全順位制オーラス和了トップです。東家 37000 (自分)南家 16000西家 17000北家 30000手なりでを切るのが最善だと思う人はを、他の牌を切るべきだと思う人はその牌を選択してください。場に関連牌はなし、東南赤3枚とします。
久々の投稿実戦譜より順位点10-30で赤は鳴き祝儀点棒換算およそ2000点相当東1に今の親に3900振り込んだ次の局の2巡目です。関連牌は1p1枚、2p1枚、9m1枚切れです。
ポンポン!チー ポン!自分以外全員2フーロしている通勤ラッシュのような鬱陶しい場面全員僅差の2着目、上がりトップ、ピンズは場に安くて安全そう上家のをポン!したところ関連牌はとがともに2枚切れ
鳴き問題ですドラの2sが出てどうする? 鳴く方は切る牌を、鳴かない方はツモ切りを選択願います実戦で何を鳴くか決め切れなかった牌姿です問題は2sとしますが、他25m2547p4sあたりを鳴くかもコメントいただけると助かります
-何切る民格付けチェック-第十問 ターツオーバーの扱い現麻本76p牌姿5の→打と似ている形なので、ここからも両面対子を固定する切りが正着になると思う人はを、それ以外の打牌が正着だと思う人はその牌を選択してください。場に関連牌なし、東南赤3枚とします。
麻雀最強戦2015より、小林剛プロの手。持ち点20000点、トップとは22000点差、2着とは2200点差の3着です。赤はなし、リーチ一発裏ドラあり。南2局2本場です。さて小林プロの打牌は?
問題作成って難しいですね。どう伸びるというより、タンヤオ型だと、メンツ自体が、たかだか6つ。36万が効率悪いという事を主張したかったんですが、既に2枚抱えている。自分で突っ込まなければいけない状態。ま、ジャントウは既にある状態。(相当ズルしてますね)。作ってみたら、全然主張とは異なった図になった。忌憚無い意見を。つーか、すでにこの図出てるの?。
手牌とドラのバランス感覚を養う問題:http://blog.goo.ne.jp/spacemj/e/9fa790416836a4c13538f1a5af30292f
件数:278件