akahelunoichimiさんの回答した問題一覧

588 回答した問題 35 出題した問題 0 お気に入り

無印で投稿してましたが、結構面白かったので登録しました。 麻雀はほとんど仲間内のセットです。ほとんど3麻ですが… 4麻はたまに点3か点5のフリーをする時があります。 実践で悩んだ牌譜や漫画や本で面白い牌譜があれば問題を作りたいと思います。その時はよろしくお願いします。

No.9221 東1局 1巡目 東家 ドラ

基本は染めます。七対子は5巡目近くに張った場合は、4mの対子落としをします。 2015-03-30 01:13:41

No.9220 オーラス 1巡目 東家 ドラ

漫画みたいなはいぱいですが
東35000
南25000
西20000
北20000
9種9牌流曲親流れ(半荘終了です。)

9種9牌の方は1万を
それ以外は切る牌をお願いします。

フリー10*10*30です

9種9牌で半チャン終了なら宣言します。ただ本場がつくのなら赤5p切りしてもいいと思います。 2015-03-30 01:10:47

No.9219 東1局 1巡目 東家 ドラ

5mの受け入れを無くしますが、7mの受け入れが、あればタンヤオに移行する事も考えます 2015-03-30 01:08:08

No.9218 東1局 6巡目 東家 ドラ

カンしたいが。。

※カンは、他は切る牌を選択してください。

カンはまだ早いと思います。6巡でドラカンしたら他家は警戒します。それより2p4sを先に入れる事が出来れば高めダマ倍満がテンパれるので。 2015-03-29 13:45:49

No.9217 南3局 10巡目 北家 ドラ

東南戦のラス前
点棒状況
東家+10000
南家-5000
西家-10000
北家+5000 ←自分
オカがあるウマがワンツーの普通のルールです。

がドラ表に1枚それ以外はが場に1枚切られてるだけです。

四暗刻より上がり優先で受け入れ枚数を増やします 2015-03-29 13:41:06

No.9215 南1局 6巡目 南家 ドラ

赤あり
1枚切れ

ドラがない状態なのでダブ南は欲しいですが、点数状況がない場合なら上がり優先で 2015-03-29 13:36:49

No.9213 東2局 1巡目 東家 ドラ

上家が対面に3200を振り込んだところです。

頭は足りてるので対子落としを。6mは578m持ってきた時に678の三色も見る事が出来るので 2015-03-28 14:12:00

No.9212 東1局 7巡目 東家 ドラ

条件なし

6pの受け入れを残しつつ、25(8)pが入れば平和のリーチを打ちます 2015-03-28 14:06:28

No.9211 東1局 4巡目 南家 ドラ

取り合えずテンパイ
う~ん何かぱっとしない

7巡目以降ならテンパイ取りますが、4巡目と浅い巡目ならソーズの伸びを見て取りません 2015-03-28 13:52:47

No.9210 東1局 9巡目 西家 ドラ

イーシャンテン

タンヤオ固定で。 2015-03-28 13:50:23

件数:587