「完全イーシャンテン」という言葉は、このサイトで知りました。。。 10年以上やってるのに。 チキンなのでフリーではやってませんが。 ちなみに、完全イーシャンテン受けするのはほぼ無く、1順目からでも崩していきます。 このへんが駄目なのかしら。どうなのかしら。どうでもいいのかしら。
東家が鳴き西家が鳴き第一ツモ。
難しい。みんな東1から鳴きすぎ!! 親を警戒しながらチトイに決め打つ。が鳴かれてなかったらもちょっと悩む 2009-07-26 04:57:05
天鳳実践譜。アリアリの赤アリです。東家17900点 南家32300点 西家17900点 北家31900点
迷わず。 3色残しつつ、5万ひきにも対応できるので。 2009-07-26 04:50:11
※ルールは、クイタン有り・半荘戦※赤は5萬5筒5索が各1枚※関連牌は特に飛んでいないものとして下さい。
先ず鳴きを考えるかな。ソーズのんが手代わりし易そうなので残す 2009-07-25 13:50:34
ネットの天凰で3麻@東戦@抜きどら@赤3枚@35000の40000返し@47000持ち下家から8ソウ出ました。どうしますか?またどういうゲーム展開をすべきだと思いますか?
仮に2順目じゃなくても私は泣かないなぁ。無理に染めず手なりでいく。 2009-07-25 13:47:51
比較的単純な牌姿ですが‥アンケートみたいなものです。少し気になりまして‥。
完全に癖ですが、青のみ手ならタン系にもっていく。 2009-07-25 13:42:37
MJ実戦譜5秒ほど手が止まった稗姿です。
赤残すならこちらを。ピンズはどこか入るまで動かしづらい 2009-07-25 13:38:37
ぽつんと浮いた7筒は、567か678の三色のキー牌です。しかし、7筒を切ると、万子の一気通貫の一向聴になります。こういうときは、裏目のリスクが少ないように、切る牌を選ぶべきだと思いますが、みなさんは、何を切りますか?
イッツー苦しい。ソーズピンズでタンピン系。てか、点数、 2009-07-24 11:08:54
よくありそうな手牌だけどかなりムズイ。。
ピンフ系にいきますかねぇ いちおう三色みながら 2009-07-24 10:31:04
現在四位で三位との差は8,000点。誰もリーチをかけていないし鳴いてもいない。
最低マンガン手を作りにいく。3色もみてこれから。 2009-07-24 04:48:07
ピンズが伸びたらソーズ切る。3色は気持ちだ! 2009-07-23 05:55:24
件数:548件