ペンチャン信者。 ペンチャン>>孤立牌 トイトイ信者。 トイトイ>>チートイツ 天鳳6段。 最近字牌信者になりました。字牌は大切に。
ご意見おまちしてます。
実践ではこういうのはほぼないな。9sでも両面でもあんまり期待値変わらないと思う。5sきたら567,678のどっちでも狙えるから三色かな。 2010-11-19 15:27:49
自分 19000南家 34000西家 25000北家 22000http://nnkr.jp/questions/new#は2枚場に飛んでいます。http://nnkr.jp/questions/new#は1枚切れ。
子なら迷わず6p。親なら迷って6p。 2010-11-18 16:05:17
こんな配牌あなたなら何切りますか?ピンフ無理そうタンヤオも無理そうチャンタ形にするか字牌を待って役牌ドラ3?
最終形はリーチよりも、警戒されにくく、手変わりもできる役牌ドラ3が理想的だからこの場合2s切る。 2010-11-18 15:49:17
こんな、配牌あなたなら第一打 何をきりますか?
これを切ります。 2010-11-18 15:30:15
東南戦。四本場。23000点三着。二巡前に六萬がポンされています。一筒、三筒は一枚切れ。
6mをポンされたのなら、さすがに5mからのメンツよりもシャンテンとる。 2010-11-18 15:28:24
「ん?」っと思ったので早速。
基本的に、2度受けのペンチャン<孤立3~7 と思ってる。2mとの比較は、発が3枚になったとき2mを残したていたら頭を作りやすいし、面子にもそんなになりにくいわけではないのでペンチャン落とす。 2010-11-17 14:57:33
自分はを切るようにしてるのですが、実際のところどうなんですかね?
迷う要素がない 2010-11-12 18:25:00
東南戦。一見、皆、タンピン系の捨牌。特に仕掛けはなし。しかし、東も発も生牌。こういうとき、どちらから切るべきでしょうか。それとももう降りたほうが良いでしょうか。基本的な選択ですが、案外難しいかも、と思ったので。
面前で役牌である東待ちならリーチしてるはず。よって降りは誤打。 2010-11-12 15:58:44
こういうときって中ぶくれのって残すべきなんですか?残すとしたらを打つんですよね?
残すとしたらピンズが伸びやすいので5sがいいと思う。 2010-11-12 13:17:00
関連牌は場に6-9mが2枚ずつ9pが1枚9sが3枚切れです。高めになりそうな牌はもうあまりありません。ドラドラだけに確実に和了りたいところ。
聴牌したい。 2010-11-12 13:15:17
件数:843件