ペンチャン信者。 ペンチャン>>孤立牌 トイトイ信者。 トイトイ>>チートイツ 天鳳6段。 最近字牌信者になりました。字牌は大切に。
ドラツモしたときにシャボ待ちになると2mより1mの方がでやすいか。タンヤオ仕掛けしている人がいたら1m切る。 2010-10-15 14:55:13
1巡目なら三色もみえるから8s。 2010-10-14 13:21:16
自分:22000下家:46300対面:18500上家:13200下家がピンズの混一色をしています。
捨て牌ないとなんともいえない。役牌すらまだ切ってないなら45m落としてリーチ狙う。 2010-10-10 12:40:55
実践より。赤あり、トップ条件はハネ満以上。皆さんはここからどんな手をイメージするでしょうか。
ルールと点数によるけど。現在ラスで、ラス回避が重要で、あがればラスを逃れるなら9s。 2010-10-10 08:00:48
トップ-ラスの点差は3000点以内で比較的平場です。は1枚も見えてません。
端牌は鳴きやすいのでマンズを切っとく。南をポンしたときに頭がないと遅くなるので2pは切らない。1469sがきたら完全シャンテン形で面前でも南のポンでもいける。 2010-10-10 07:48:41
友人からの代理投稿です。赤アリです。関連牌というか場況としては前巡南家が2s、西家が3s、北家が2sを切っています。できればリーチの有無についてもコメントお願いします。
三色の5s待ちのみはあがりにくすぎ。ダマであがれるし高打点・良形になる手変わりが多いので1s切り。ドラ待ちはあがりにくいので、他で打点も形もいい待ちができるなら他で待つ。 2010-10-09 08:17:36
子でカンチャン待ちのタンヤオを先制。手変わりは5m程度。1pを引けばドラがのるがタンヤオが消える。あなたの経験上、リーチとヤミテン、どちらが勝りますか?多くの人の麻雀観を希望。なるべくコメントして欲しい。答えはほぼ1sだけだと思うので。
赤ありなし関わらずダマ。赤ありでこれでリーチは暴挙。ダマなら赤ドラをツモるだけで1ハンあがるし、赤ドラを鳴かせたり放銃することも避けられる。 2010-10-09 01:03:05
赤ちゃん。
3m切ろうとしたらドラだった。三色は捨てて鳴けたら鳴く。 2010-10-08 13:19:15
このようなカンチャンのノミ手をリーチしますか?
リーチ。ツモられたら失点するし、ノーテン罰符もあるので。他家がすでにリーチしてらオリ。 2010-10-08 13:13:52
ただし8mは3枚切れ。迷う。
迷った。というか分からなかった。8mが3枚も切れてるなら素直に6m切ればいいかくらいの感覚。 2010-10-08 13:05:47
件数:843件