実戦譜よりその4赤は各1枚の東南戦。他家の動きや関連牌は考慮ナシでいいです前局、対面が下家に8000を放銃打牌はほぼ2択ですが、リーチかダマかの判断があり一応4択
東1局 他家に仕掛けなしカンを引き入れ、打ならカンのテンパイだが、678の3色も狙えそう。どうする?
鳴き手です。場風を一鳴きしたあとに、間8pのテンパイが入りましたが、河に一枚きれていて残り2枚しかありません。
※※鳴き問題※は上家の捨て牌です。チーしますか?チーは切る牌を、スルーはを選択してください。赤なし持ち点親:22000南(自分):33200西家:22500北家:22300
何待ちでしょう。
感触良し・・他に条件なし。
切り牌・・・東・・・白西中4五②①西・・・②北④五(リーチ)⑨二北・・・②4⑤七北北これだけです。4sはありませんね・・・
リーチの有無についての問題です。東家15400南家21300西家32300北家30000関連牌は特に出ていません。切りリーチ→切りリーチ→切りダマ→切りダマ→その他→切る牌(第12回モンド杯より参考にしました)
親で対子形の手が来ると難しいですね。この手牌にツモ。何を切りますか?親(自分)22600点南家 25300点西家 31200点北家 20900点 多に条件無し。
パクリですw3択?
件数:677件