ネット7割、リアル3割。腕は平々凡々。
レート0.3 祝儀100円 オールスターは5枚 ※白はポンしています
自分の中ではかなり良い勝負ですが、切りの方が良形率が高そうだしポンテンチーテンができ、引きの多面張もあるのでこっちです。 2011-12-04 03:49:14
ドラ引きたい!関連牌の枚数は無視、赤なしです。
難しいですね。親の6巡という事でシャンテンに取ります。7p落としたぶくぶく形も嫌いじゃないです。 2011-12-04 01:24:03
しかもドラ・・まだ点棒の大きな動きはありません。
これ切ります。 2011-12-04 01:19:26
点3 祝儀100 オールスターは5枚
凡人なので凡手で 2011-12-03 02:30:13
基本というより、考え方の問題です。聴牌です。ドラを切るとして、リーチしますか?それともダマ聴?は初牌。他家にリーチ、食い仕掛けはありません。一発裏ドラありです。親が1枚切りとします。ピンフのみでリーチをかけるかダマか、ドラ切って即リーか否か等の考え方を伺いたいです。ドラを切らないという人がいれば、その考え方もお願いします。
リーチが多いんですね。自分はダマです。子のリーチは大した牽制にならないし、追っかけでも入ったら後悔しそうなので。1000点で倒して次親を迎えます。 2011-12-03 02:23:07
点棒的に一人ダンラスで3人とも(自分含めて)ほぼ並び。和了やめあり。
自分はこれ切ります。 2011-12-03 02:11:28
基本は大事。ターツオーバーですが、何を切りますか?
手厚いターツを残していきます。 2011-12-01 06:21:44
今日発売のキンマーにのってた問題二階堂姉妹が出題
戻したくないです。5pが痛すぎるので 2011-12-01 06:19:30
関連牌フリテンなしリーチ・仕掛けなし
タンヤオつけといて満貫目指します。 2011-11-30 12:20:26
実践譜ですマンツモ、または跳満でトップです、関連牌は出ていません
これ切ると思います。 2011-11-30 12:16:31
件数:634件