前回がすごく不評だったので工夫したつもりです。親の第一打がです。鳴かない人は、鳴く人は切る牌をお願いします。
わざわざチャンタじゃなくてもマンガンいきそうかなーと。後付けなんかで。 2012-04-12 05:49:39
感触良し!でもどこを外すか。。関連牌の枚数は無視。赤無しです。
し~らな~いう~ちに、チートイになっていた~
単純な牌効率としてこの巡目でどうするのかこうなる前に工夫しなければならないというごもっともな お叱りが聞こえますが…スミマセン
は上家の打牌。喰い仕掛けても断ヤオ赤3で打点十分。でも門前に拘って三色含みの倍満以上も魅力的。鳴く場合は切る牌を、鳴かない場合はを選んでください。ちなみに、は2枚目、は場に1枚見えてます。
東家 24600点南家 31200点西家(自分)21600点北家 22600点すでにドラ5! ツモならリーチ、 西出たらポンかなあ、と思っていたらツモです。何を狙ってどう切りますか?関連牌の枚数は無視。
は1枚目で上家から出て来た牌。鳴かないならツモ切りで。関連牌はが1枚だけでその他はまだ場に飛んでません。トップ目の北家が50000持ちのトップで、自分は3万5000点持ちの2着。残りの二人はラス目の対面が8千点持ちくらいで、3着目の南家が23000持ちくらい。トビオカ赤あり。ウマが1-2。
他家がテンパイ早そうだったら鳴いて [1m] 2012-02-22 08:01:55
【鳴き問題】は下家から出た牌です。鳴きますか?鳴かない場合はを、鳴く場合は鳴いた後に切る牌を切ってください。またが出た場合どうするかも書いていただけたらなお幸いです。赤ありチップなしルールです。■捨て牌■東家 南家 西家 北家
捨牌みると自分が西家にみえなくもないけど東なんですよね。 2012-02-22 07:58:29
鳴き問題※は上家から出た牌です。チーしますか。スルーは、チーは切る牌を選択してください。は初牌、各1枚切れ。前局流局でノーテン罰符-1500点。
全自動卓にチーは無い! 2012-02-17 04:37:14
件数:391件