都内住まい。京王線沿い。わはは
3sツモの方が大切。 2010-10-15 23:13:06
チンいつにしたい。 2010-10-15 23:09:18
横移動系の手。なら3トイツは要らない。三色にしても9pは2つも要らない。あとタンヤオ見て。 2010-10-15 22:45:59
ありありで赤各1枚親と3万点離れての二位です。よろしくお願いします。
親と3万点って、今自分が親じゃないか? 3p8pツモの456と、マンズのイーペー見て。 2010-10-14 23:00:03
上がりトップ。関連牌は1pが2枚と8sが1枚だけ。
上がりトップなら要らない 2010-10-14 22:47:02
1順目なら。 2010-10-11 23:01:14
実践より。赤あり、トップ条件はハネ満以上。皆さんはここからどんな手をイメージするでしょうか。
ホンイツ&チャンタを一応見てみるが、ほぼ2着狙い。2位までの点差はしらないし、今現在自分が2位なのかもしれないが。とにかくラスは回避する方向。 2010-10-09 14:04:44
友人からの代理投稿です。赤アリです。関連牌というか場況としては前巡南家が2s、西家が3s、北家が2sを切っています。できればリーチの有無についてもコメントお願いします。
3~7の間チャン待ちで、ドラそばなんてアガレる気がしない。1sきってマンピンのくっ付き待ち。 2010-10-09 13:54:37
子でカンチャン待ちのタンヤオを先制。手変わりは5m程度。1pを引けばドラがのるがタンヤオが消える。あなたの経験上、リーチとヤミテン、どちらが勝りますか?多くの人の麻雀観を希望。なるべくコメントして欲しい。答えはほぼ1sだけだと思うので。
3mが良さそうという前提情報があればリーチ。絶対リーチor絶対ダマという風には決められない。ただ、6:4でダマにすることが多いかも。理由は、リーチして追いかけ入って、放銃したらゲンナリするから。 2010-10-09 02:50:43
赤ちゃん。
打3mでも全然文句なし!ただ夢みさせてねぇな。いや、でも夢でもないやろ。 2010-10-08 06:27:02
件数:1622件