都内住まい。京王線沿い。わはは
あーあ、こういうとこツモっちゃうんだなあw。聴牌取りますか?それとも・・南2局、-5800点三着です。
狙ってみよう 2011-11-26 02:41:55
5順目でこの形なら、まだ喰いタンのほうが早いと思う 2011-11-26 02:40:52
トップ目下家が場風南をしかけています。満貫ツモでも2着に届かないので跳満をあがりたいところ。南家5000自分15000北家40000東家30000
手なり 2011-11-26 02:39:06
20000点持ち2着目トップ目37000点持ち関連牌フリテンなし対面(3着目)がアガ3の仕掛け(ポン)リーチなし
多分即リーの方が良いとは思うんだけど、狙ってみよう ほほほ 2011-11-26 02:37:30
手役を見るか、最終形良形を見るか…
順目が遅い もうだ5mで 2011-11-26 02:35:31
初級問題ですが、切り方によって大物手になる可能性があります。関連牌の枚数は無視してください。
タンヤオ確定 順芽的にそろそろ鳴きの準備もする ポンテンしたいねん 2011-11-22 23:55:42
-12300点、ラスですがチャンス手。ツモでどうします?他に条件なし。
にょーたいむ! 2011-11-22 23:51:50
実戦譜から二本場 リー棒2本親:27000 南(自):23000 西:22000 北:26000まだ場も動いていない状況でどのような待ちにするか悩んだので投稿させて頂きました。回答には私がそのとき切ったものを掲載しています、皆様のご意見宜しくお願いします。
4pつもったら5p 基本 2011-11-22 23:50:49
0本場関連牌 128pが一枚切れ9pが三枚切れ8mがフリテン赤5mは表示牌です。みなさんならどうなさいますか?一応、私の回答を載せておきますが違う意見でも「そんな考えがあるんだ」程度に捉えてくださいませ。
さすがにこれじゃないか 2011-11-22 23:50:18
えっ? どうしよう。。。マイナス6700点、3着とします。
4sと迷った タンヤオ確定とりゃんペーという理由で3pとしておく 一応スー案もあるし 2011-11-19 21:58:42
件数:1622件