東風戦 東2局2本場 東家21200(自分)南家10900西家30600北家37300卓の画像 https://twitter.com/hebobeh/status/535062174280863744
【鳴き問題】※は上家の捨て牌、初牌です。ポンしますか?ポンは切る牌、スルーはを選択。関連牌全生きです。W役満あり、字一色七対子も役満です。
どうしよちなみに初投稿なんでミスってたら申し訳ない
平場
※これは何切る問題とは少し違います。実践譜です。前巡にツモ後、すぐにツモだったので自分は20秒近く考えてしまいました。フリーだったので少し空気が悪くなりました…皆さんはすぐ待ちが解りますか?ツモの時点ですぐ解る方はを選択。少し長考(2秒~8秒程度)する方はを選択。9秒以上の長考の方はを選択してください。
聴牌したとき、あがりやすい形をもとめたいが、なにを切るのがよいのでしょうか? こういう形の時はどういうことを考えて打牌するのでしょうか? 形からセオリー的な考え方はありますか? 麻雀のつよいかた教えてください。
東56600南33000北6300西4100 これはカンしてリーチか?
1枚切れ、他の関連牌は全生きとします。リーチかダマかもお答えください。
南パツ38000点持ちトップ目、2着目の親とは7000点ちょい離れてます。関連牌はが3枚、2枚、が1枚出ています。
件数:1081件