jam24さんの回答した問題一覧

667 回答した問題 35 出題した問題 0 お気に入り

まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。 ニックネームは違いますが、ハンゲームやロン2などで打っているのでどこかであったらよろしくお願いします。

No.2360 東1局 7巡目 東家 ドラ

状況無視で。どこかの本に載ってたやつですが、「?」と思うとここがあったのでご意見を聞こうと思いまして。

何切るというよりは議論なので、重視度は問題の答え<自分の意見でお願いします。

456もしくは567の三色は不確定。親だからスピード重視というのももったいない手格好。タンピンを目指していきたい。これ以外は3mとかですかね。 2010-06-28 14:48:37

No.2357 東1局 8巡目 北家 ドラ

ドラ引きやドラに何かくっつけば5sを雀頭にすることを考えて 2010-06-28 09:35:11

No.2353 東1局 6巡目 東家 ドラ

ドラ重なりも見て 2010-06-27 11:49:36

No.2354 東4局 13巡目 東家 ドラ

東:44300 南:4500 西:28200 北:23000

トビ有りのルールです。

一応とります 2010-06-27 11:49:03

No.2355 東3局 8巡目 東家 ドラ

が二枚ずつ飛んでるだけ。

ソウズが何入ってもチンイツ聴牌なので 2010-06-27 11:48:13

No.2347 東1局 5巡目 東家 ドラ

No.2348 東1局 5巡目 北家 ドラ

東1局 場に点棒移動はありません。
上家からがでました。
捨て牌は


西
 です。
皆さんは鳴きますか? 
そして何を切りますか?
回答よろしくお願いします。

鳴きません。基本的に面前一本の手格好 2010-06-26 09:05:39

No.2349 東1局 8巡目 南家 ドラ

678を見ながら、マンズが強くなったらソウズのカンチャンを払います 2010-06-26 09:02:30

No.2351 東1局 5巡目 南家 ドラ

関連牌は飛んでません。

イーペーコーに固定しないで、ドラ引きやピンズの多面に期待したい 2010-06-26 08:59:52

No.2339 東1局 3巡目 南家 ドラ

久しぶりに初心者向けの牌効率理論を解説した。
初心者向けとは言え、このサイトの人なら、半分くらいの人は見ておかなければいけない内容である。
http://mjnote.take-uma.net/

件数:641