まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。 ニックネームは違いますが、ハンゲームやロン2などで打っているのでどこかであったらよろしくお願いします。
ドラは七萬。特に場に動きはありません。赤牌有り、ウマが10-20の一般的なフリールールです。皆さんは何を切りますか?[関連牌]⑧ピン 1枚切れ
先に形を決めてしまいたいので。3pきりも考えたんですが、三色を考えると若干遅れるので。 2009-01-26 11:46:35
身内での実戦譜です。二件リーチが入り、切りたい所が切り辛いが貴方なら何切る?降りるか回し打ちもありです。参考までに皆さんの意見を聞かせて下さい。北家の河發發白7s白6p8s(←リーチ)6s赤5p白7p東東家の河中東發2s西9m南8s北9p北7p3s南家の河1p9s東8m9p3s1s南2p1m7s2p(←リーチ)中
ピンフのみでおりやすい手牌なので、ベタおりですね。 2009-01-26 11:35:42
赤5各色1枚ずつあります。
567も見えなくもないが、そうなると雀頭に困るし、この形だと他家に出遅れる可能性が高い。基本的に伸びはピンズ、ソウズに任せてマンズで一面子作るか作らないかってとこですかね。 2009-01-25 18:29:31
実戦より打牌を終えた後に少し反省。
打点はそこそこありますが、捌きはむずかしそうです。
チイトイツ、イーペーコー本線で。横には、多少伸びるとは思うが最終的には、手の内がブクブクになりそうなので。ドラが出てきたら、待ちはシャボだが仕掛けます。 2009-01-24 10:34:15
ハンゲームの東南戦にて西と發は鳴いている。自分の河にある牌は順に(7m,6s,4s,2s,9m,北,4m,東,5m,1p)北家はピンズのチンイツ模様で、終盤で3pをチー(24p)している。中は1枚切れ大(小)三元のイーシャンテンか満貫のテンパイかの選択です。
東京6大学麻雀リーグ戦より東家33000点 南家28700点 西家26500点 北家31500点「ここ難しいですよね」と解説者。
東南戦 アリアリ 一発裏ナシ 赤ナシ 30000点持ち30000点返し30000点※3万は1枚切れです
カン二萬にうけてもいいが、二萬の切れ具合にもよるが、おそらくツモ専になるだろう。それなら、三暗刻に受けても大差ないと思い、打点の高い方を。それと5萬暗刻のツモのきかたから、三暗刻の方が上がりやすく感じる。 2009-01-21 23:42:17
萬子が伸びたときに萬子が出る形にしたくないので。ブクブクには構えたくないが赤5切って鳴かれるのも寒い 2009-01-21 23:32:17
お化けの手が入りましたが
三色にとっても、メンピンツモ(もしくはタン)ドラ5ととっても打点は変わらないので。2s切りダマとかはしないですね。 2009-01-16 04:24:02
件数:641件