友人と話題にした牌姿こういう牌姿って①曲げて何でもあがる②ダマにして高めのみ倒す、安めひきはフリテンリーチ③ダマにして高めは倒すが安めツモはあがる の三択だと思うのですが、優劣はどうかということで出題しましたで、安めツモったところですが、フリテンリーチオラァて方は打1mを、あがる方は2mを、そもそも曲げてるわって方は3mをお願いしますじゅんめ、ドラや場況など点棒状況以外の要素によっては選択が変わるという方は出来ればコメントくだはい
ソクリーボンバーですね。2巡目で4mが出ることはなさそう。というよりこの手でダブリーしないのはもったいない。 2015-10-28 12:39:15
Wリーチャンス!
さすがに取らない。 2015-10-27 18:46:41
点棒27000、上家23200、対面29200、下家20600。は2枚切れ。他家の聴牌気配はなし。河はソーズが重い。
ダマ。30000ないと西入とかだったら話変わるけど。 2015-10-26 12:06:50
聴牌となる絶好のツモ。下家がを鳴いている。
いやまあ行くけどね 2015-10-26 12:04:58
広いぞ広いぞー!ん、ツモ2s…?
普通に広く。 2015-10-26 12:02:30
No.10069のヴァリエーション。これぞ「元祖トリプル三面チャン」!・・商標登録してないけどw・・多分2回以上出してます。
つまらない麻雀が大好きなんです。 2015-10-26 11:58:16
コメント頂いて返信させて頂いてもそこで終わってしまう…通知機能出来ないかなあ…
2枚差なら良系で聴牌しやすい方。最悪ドラが出ていくけど辺7sよりかはいいかと。 2015-10-26 11:54:25
条件なし、赤ありです。
絶好のドラ引きで三面張になりました 大体勝ちです
最高役!3色同刻!いかんのか? 2015-10-26 00:28:15
ラス目が7mカン、新ドラ2s親が50000点もち、他3人の点差が2000点以内の現在3着目シビアな2着争いのなか聴牌を果たしたが、待ちとりをどうするか
広くで良いと思う 2015-10-10 19:10:30
件数:749件