東家40000南家30000西家12000北家180001-1-3 役満祝儀50000点相当上がる方は8sを 上がらない方は切る牌を選択して下さい。
6巡でかなり仕掛けやすい形。さすがに狙ったほうが収支期待値かなり高そうです 2015-12-05 01:55:05
8p切りは5p引きが弱すぎるのでタンヤオ確定が安定 2015-12-05 01:53:46
数年に一度はこういう恐ろしい配牌くるよね。さて何を切りましょう!?
これ以外あるんですか 2015-12-05 01:51:21
条件なし
やぎゅーさんはいつもドラ2枚くれるので3色いらんくて入門できないぜ 2015-12-02 00:25:32
初級。よくある形ですね。三色問題とも取れますがさて
広く取るけど、これ〇巡目以降はチーテン重視で6pがいいとかあるかな 2015-12-02 00:21:17
実戦譜より22000持ち対面親は34000上家25000下家190002枚切れ場に万字薄い
ルールによります。天鳳みたいなラス回避ならクイタン本線の3p、2着狙いたいなら良形で曲げてツモ狙いの4m。トップは現実的じゃないのであんまり考えない 2015-12-02 00:18:24
【鳴き判断問題】上家からが出ました。以下のルール・点棒状況で判断してください。スルーの方は8s、鳴く方はその後の打牌でお願いします。天鳳東風戦(全員30000点以下は南入サドンデス、あがりやめ有)流れ2本場、供託リー棒1本。東は生牌。東家(自家):26000南家:19100西家:24900北家:29000
ヘッドレスの手で唯一の両面から仕掛けると柔軟性失ってるのもあってあまり進んでない感じがします 2015-12-02 00:10:03
順目指定もあれなので配牌にしてみました。四枚使いって難しいんですよね・・・
5p切った後単騎になると若干変化させにくいし、1巡ならイーペー確定で行きます 2015-12-02 00:07:04
親からリーチがかかった直後!※チーする人は、そのあとの打牌を選択。※チーしない人は、切り。東家:南家:西家:北家:問題の意図を読まないで、現実ではどの様に打っているのか、思い出しながら選択してください。
鳴いても愚形残りのイーシャンテンで、その後出る2p6mどっちも危険となれば無理すぎる 2015-11-29 16:38:40
456、567どっちにしろ6sが必要。先に引いたときピンフが付くのが567、マンズから入った時に良形待ちと3色を両立できるのが456。3色がなくとも6s引きはメンタンピンでそこそこなので後者を優先 2015-11-29 16:36:19
件数:2322件