雀魂 四麻魂天、三麻主に雀聖(変化が激しいのでたまに雀豪落ちます)、天鳳元七段
スッタン=W役満アガるならツモ切りで
上がらないわけがない 2014-07-10 13:00:40
即聴牌逃すほどおいしい牌には見えない 2014-07-10 13:00:21
シャンテンには取る 2014-07-10 12:59:31
あまり動きがなく發が河に一枚でてます
満貫には割となるし 2014-07-10 12:59:04
1人沈み1人(親)浮き親が白を1副露関連牌は北は2枚切れ、6p1枚切れ(´・ω・ `)どーする?
大体これ。 2014-07-10 12:56:51
カンするならを選択
これは聴牌外すほど価値がある聴牌も限られてるしリーチ。 2014-07-10 12:56:07
イッツーと三色の両天秤がまさかのテンパイ。どうする?
こんだけ広くてこの聴牌は取れない 2014-07-10 12:54:59
自分 32400南家 25900西家 13300北家 28400みーんな面前で、特に上家と下家はヤオチュー牌のみ切ってる対面は6巡までヤオチュー、後と切ってる。(´・ω・ `)どーする?
11順目でドラを切らない手順と考えるとここかな 2014-07-10 12:54:29
西家です。西は2枚切れ。どうでも良い問題ですが皆さんどうしてるか気になります。
この形はかかえづらいかな。もっと先なら切りもありそうだけど。 2014-07-10 12:53:35
※東家がをアンカンしていて、新ドラはです。東15500南18300西37100北29100詳しい状況(発声が入ってしまっていますが、気にしないでください。)http://dl6.getuploader.com/g/nnkr_muffinman/8/%E4%BD%95%E5%88%87%E3%82%8B%285%29.jpgが新ドラ表含め2枚見えていますが、リーチ行きますか?
リーチ。残り2枚だけど対面と下家にある可能性が下がっていると思うので、単純期待値よりはありそう。もちろん打点があるからこそのリーチなわけだけど。 2014-07-10 12:52:27
件数:2259件