赤なし無論初級
ここ。 2012-06-05 15:18:50
※カッコ内はツモ切り東30100 ()南24500 ↓西18800 ()北26600 まさに速いだけが取り柄だが。。。
大体即リー。 2012-06-05 15:18:16
鳴きに関する問題です。自分18600南家10100西家33900北家37400対面からが出ました、鳴きますか?スルー→ 鳴く人→切る牌は鳴いています。ちなみに河はとなっています。関連牌は河にがそれぞれ一枚でています。
鳴くのは当然として、南家からもあがる。 2012-06-05 15:17:32
赤なし。・・マンズ?いやピンズ?
ここだろうな。残してもツモぐらしかおいしいツモ無いし。 2012-06-04 09:11:22
ツモは逃せない。タンヤオドラ1が確定してるので、ソウズの伸びは見切る。 2012-06-04 09:09:15
上家からは出た牌スルー→切り
赤が確定するなら鳴く。 2012-06-04 09:08:04
赤5あり、トビありルールです。点数状況東家:37000西家:500北家:36000南家:26500西家が飛びそうな状況です。すでに9万と東はポンしてます。西家からロン牌が出た時、ツモった時の方針カン材が他家から出た時、ツモった時の方針についても書いていただけると助かります。
西家以外からならあがる。 2012-06-03 09:11:01
兄さん衆は岡崎のカブ(わかんないよね、いいんだよわかんなくてもww)条件なし。
微妙。もうちょい巡目遅ければドラ単に受けるけど。 2012-06-03 09:08:57
実践譜。ドラ表が。他家の捨て牌にはが二枚、と-が一枚ずつ要するにマンズの下が安いということです
ソウズの変化だけでいい。2シャンテンには戻さない。 2012-06-03 09:05:14
半荘ありあり 赤3 チップなし点数 自16200 下家20000 対面23000 上家40800上家からが出ました。鳴きますか?鳴く方は鳴いた後に切る牌を鳴かない方はを選択してください。
ここ。 2012-06-03 09:04:01
件数:634件