nekketsuさんの回答した問題一覧

593 回答した問題 18 出題した問題 0 お気に入り

こんにちは、熱血Jrです。 好きな役:平和 トイツ系のさばきが苦手です。結構嫌ってます。 出題する問題の大体は、自分がネットで打ってて実際に遭遇したものです。 皆さんの意見を聞きたく、またお互いに考えを共有できたらなと思います。宜しくお願いします。

No.1288 東2局 6巡目 西家 ドラ

場況無視の方向で。
実戦譜ですが、かなりゆるい打牌をしてしまった、、、と自分では思いました。
やっぱタルんだ気持ちで麻雀やると内容もヘタレになりますね。


自分で8ピン切ってます。

No.2866 オーラス 5巡目 北家 ドラ

点数状況
東家:21000
南家:24700
西家:22000
北家:32300

捨て牌
東家:
南家:
西家:
北家:

鳴き状況
南家:,

No.2867 東1局 5巡目 西家 ドラ

東風戦 アリアリ 赤各1枚

関連牌 1枚切れ

No.2865 南1局 6巡目 西家 ドラ

ドラをツモった場合、ソウズはの形で構える。 2011-01-26 03:48:08

No.2864 東2局 7巡目 南家 ドラ

東南戦・クイタン有り・赤5各1枚

No.2854 東4局 7巡目 南家 ドラ

点数状況
東家 28000 
南家 23200
西家 24400
北家 23400

捨て牌
東家 ()
南家 ()
西家 
北家 ()
()がついているのは鳴かれた牌
北家がリーチをかけています

東家 をポン をチー(567) 
西家 ポン

No.2110 東1局 6巡目 東家 ドラ

No.958 東1局 7巡目 東家 ドラ

考察:
http://mjkarasu.blog.shinobi.jp/Entry/27/

No.55 東1局 8巡目 南家 ドラ

関連牌として場には一萬が一枚切れています。
先制リーチを打つには絶好な方を引いてきました。
一見するとあれしかないような気もしますが
どうなんでしょうか。実戦譜より。

I love 平和。 2m切りの変則待ちと比較するなら、平和を選ぶ。 2011-01-17 07:20:48

No.1088 東1局 8巡目 南家 ドラ

3m場に1枚6m場に2枚。最高形を目指すか?他家は特に動きなし。

タンヤオを確定させる。鳴けたら鳴いて7700でも十分。 2011-01-17 07:04:50

件数:571