nekketsuさんの回答した問題一覧

593 回答した問題 18 出題した問題 0 お気に入り

こんにちは、熱血Jrです。 好きな役:平和 トイツ系のさばきが苦手です。結構嫌ってます。 出題する問題の大体は、自分がネットで打ってて実際に遭遇したものです。 皆さんの意見を聞きたく、またお互いに考えを共有できたらなと思います。宜しくお願いします。

No.2333 東1局 2巡目 西家 ドラ

頭は後で考える。233457は、234+357と見る事もでき、リャンカンは残したい。 2010-12-14 04:48:39

No.2030 東2局 3巡目 南家 ドラ

半荘戦 赤3枚 クイタンあり
上家が下家から5200を上がった直後

候補はですかね

No.1392 東1局 4巡目 西家 ドラ

対面からが出ました。鳴きますか?
スルーならを、
鳴くならなどを選んでください。
関連牌はすべてションパイで。
これはNo.1381と似た問題です。
今度はスーアンも見えますね。

No.2549 南1局 8巡目 南家 ドラ

天鳳三麻 実践譜より
場況は無しでお願いします。

No.1672 東1局 8巡目 北家 ドラ

点棒状況は開局直後の配給原点です。
一般的フリー雀荘ルールとしてください。
関連牌は8索、9索が各1枚場に出ています。
先行リーチは入っていません。

テンパイを取るのに選択肢は4択ですが、まぁ実質的には2択でしょう。
リーチを打つ場合何を切りますか。またリーチを打たない理由があったらそれも披露してください。

No.1465 東1局 8巡目 西家 ドラ

向聴数を維持するか、牌効率を優先するかです。

No.1651 東2局 6巡目 南家 ドラ

六索九筒1枚切れ
特に場況的変化なし。
カンするかどうかのコメントも。

No.1787 東1局 6巡目 東家 ドラ

トンパツ11600を南家から出上がりした後の1本場 ほぼ2択問題


相手の捨て牌
南家:
西家:
北家:

No.1528 オーラス 7巡目 東家 ドラ

TOPとの差・・・9200点の三着目。

手の内には赤ドラドラがあり、使い切ればタンヤオで仕掛けでも12000点の手には仕上がります。

非常に悩ましく思えるのは私だけでしょうか・・・



鳴いてタンヤオドラ3狙い。5mを切って筋の2,8mを出やすくする。叶わずチートイツをテンパイしたらチートイツで。 2010-12-14 04:34:49

No.2079 東3局 12巡目 東家 ドラ

安手や流局ばかりで大して点棒は動いていないものとします。

不確定三色か確定一気通貫か・・・かな

件数:571