0.5フリーで食えるか日々奮闘中。
問題詳細はこちら → http://mj-news.net/column/nanikiru/2015121829479南3局1本場東家 30500南家 19900西家 30900北家 17700【捨牌】東家 南家 西家 北家 南家がダブ南をポンしています。日本プロ麻雀協会ルール東南戦アリアリ赤無し。25000点持ち30000点返し。ウマは10000点-30000点。
http://theorylab.cs.land.to/src/MJ_6167.jpg実戦譜です。リーチするかしないかをお聞かせください。
東家:33000 自分:27000 西家:34000北家:16000*満ツモ条件
開局時の配牌。先日あがれなかった配牌です。
これは今を去ること16年前、近代麻雀の連載で使用した手牌であります。プロの間でも5つに解答が分かれたという、当時話題を呼んだ「何を切る?」。昔と今、打牌の選択にどのような相違点が見られるのか、それをちょっと知りたくて出題させていただきました。皆さん、よろしくお願いいたしますm(__)m
プロや有名雀豪の間で打牌が分かれた「何を切る?」です。皆さんの見解をお寄せください。よろしくお願いしますm(__)m
東家(10100)南家(42600)西家(16600)北家(30700)これは実戦譜からの出題です(カッコ内数字は持ち点)。南2局9巡目に西家からリーチが入りました。ラス目の東家が13巡目にツモってきた牌が。あなたならここから何を切りますか?
あ~かい~、夕陽よ~♪
【鳴き問題】~与作は切る。トイトイホー♪?(この場合はを「しろ」と発音してくださいw)は上家与作くんの打牌、生牌です。鳴きますか?ポンは切る牌、スルーはを選択してください。関連牌は全生きです。
件数:353件