popoさんの回答した問題一覧

No.11314 東1局 6巡目 南家 ドラ

ドラを活用できる6p保持
しかし最後まで引っ張れば最終形が6p単騎になる手順が僅かに存在し
良形率も僅かに下がるデメリットがあります。
それでもドラ受けの6pを死守しますか?

6pのが強い 2016-04-12 17:09:05

No.11313 東1局 7巡目 東家 ドラ

鳴きよりリーチ 2016-04-12 12:44:08

No.11312 東1局 16巡目 東家 ドラ

聴牌取りはリーチかどうかも。
他家からリーチ、仕掛けは入ってません。
ドラの北は4枚切れ。南は3枚切れ。3m1枚切れ、6m2枚切れ。

リーチ 2016-04-12 12:42:55

No.11311 東1局 10巡目 東家 ドラ

残すかソウ残すか

広い方 2016-04-12 12:41:50

No.11308 東1局 5巡目 東家 ドラ

赤切りもピンズ切りも重い・・・・・w

値段が違いすぎる 2016-04-11 21:45:32

No.11309 東1局 8巡目 南家 ドラ

※親から生牌のドラが出たところに、たった今聴牌です。
は全生き。
リーチは?
捨て牌は普通のタンピン形です。

リーチ 2016-04-11 21:42:30

No.11310 東1局 10巡目 南家 ドラ

上家ポンポン、その後加カンで新ドラ、さらに下家だいみんかん新ドラ
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
下家さんの謎カンでピンチ一気に拡大。騒然とする最中テンパイ入りましたがリーチで押しますか?
それとももう放棄してオリますか?
ケースが極端ですがお付き合い頂けたら幸いです。

ダマ、テンパイしてそうでキツイのきたら降り 2016-04-11 21:40:50

No.11307 東1局 6巡目 南家 ドラ

どこ入ってもリーチ 2016-04-11 16:24:22

No.11306 東1局 6巡目 東家 ドラ

なに切る初級・7牌多面問題だよ2 カンコ編
※今回は分かりやすく丁寧な解説付きです。

リーチ 2016-04-11 00:01:42

No.11305 東1局 6巡目 東家 ドラ

リーチ 2016-04-10 16:58:13

件数:1658