失礼、前の問題は出題ミス。
リーチ。待ってても変化は少ないし、フリテンになるのがオチ。1300点でも早くてリャンメンなら悪くない 2012-05-02 02:03:15
西家が親に5800打ち込んで一本場、アリアリ赤3です。切りの場合はリーチの有無もお願いします。
こんなクソ手リーチしてどうする。 ポンかイッツー目指すのが普通だろう 2012-05-01 14:28:15
切りが広いが、タンヤオで鳴けるようにしたい。ピンズの変化にも期待 2012-05-01 02:18:57
【鳴き問題】は上家から出た牌。チンイツドラ1のハネ満も見えるところですがどうしますか?チーする方は鳴き方で次のように選んでください。スルーは。(ルール:東南アリアリ 赤1枚ずつ 順位戦)チー→チー→チー→チー→スルー→問題読んでない、解答放棄→他【捨て牌】東家34300点 南家23600点 西家27200点 北家14900点
鳴かない。材料が揃ってないし、残った形が苦しすぎる。もう少しツモをみて方針を決めたいところ 2012-04-30 13:19:19
ここかな。リャンペーやチートイは無理して狙わない。ピンフを目指すが、カンのテンパイはどうするか・・・ 2012-04-30 12:43:58
2回目の問題作成です。今回も天鳳の実戦譜から。ルールは東南戦、喰い断有、赤有りです。25000 東家25000 南家25000 西家24000 北家北家から立直が入りましたが、手牌はタンピン三色ドラ2の勝負手、何を切って勝負しますか? それとも降りますか?
勝負手なので基本自分本位。クズ手にならないようにする 2012-04-30 12:33:54
今まで忙しかったのであまり何切る問題に顔を出せなかったが今日こんなことが起こったら出さずにはいられないだろう本日の実践譜親リーがかかってからのテンパイ+が親の現物なので、ダマテンにしていたところ…なんと西家から自信満々の追っかけリーチ!(。・_・)ノ ――=⊂●⊃)゚ロ゚)フギャ!西家の捨て牌相はタンピン系ちなみに共通安牌はありません!かろうじてが親の現物+西家のスジにかかってるぐらいか…某漫画の 津神なんとか さんのお言葉を改造「オレなら自分のアガリ牌を引く遥か前に相手のアタリ牌を引いてるな」
すでにリーチしてる。っていうかが親の現物だからってダマにしても意味ないでしょ。だと役なしでアガれないよ? が現物ならダマでもいいだろうけど 2012-04-30 12:31:30
初めての問題作成です。天鳳の実戦譜から、ルール→喰いタン有、赤有り17800点 東家23900点 南家20700点 西家 ポン→東家から チー→南家から37600点 北家
なんでもいいので鳴いてテンパイしたい 2012-04-30 01:47:28
No.4688の問題よりヒントドラはです。牌姿も変えました。
打点十分なので、三色にはそこまでこだわらない。面前がいいがは鳴く 2012-04-30 01:44:58
できるだけ鳴けるところを多くしたい。特に鳴いてテンパイは欲しいのでここ 2012-04-29 02:46:20
件数:2002件