東家23500自分26500西家27000北家23000
ドラを使い切り、出来れば役ありに仕上げたい。それだとイッツーを目指すことになる。一瞬切ろうとしたけど、入っても嬉しくないし切りだとドラツモでテンパイできる利点がある 2011-11-05 12:19:07
こういう複合形ってちょっと苦手です。四の三色同刻も見えたりして。。 何切ります? 関連牌の枚数は無視。
三色同刻は見えないなぁ。タンピンで良い 2011-11-05 10:55:57
すでに聴牌です。タンヤオ三色、ダマで親ッパネですが、なんともう1枚ドラを持ってきました。どうします? 関連牌の枚数は無視。
切りだと倍満になるけど、待ちの広いハネマンの方がいい。待ちはドラから遠い方で 2011-11-04 15:10:02
スッタンこカンカン☆
カンしないけど、以外ではアガらない。別の単騎待ちに変えたい。の部分がとかならカンもありかも 2011-11-04 14:12:44
東風戦で点数はだいたい上家:14,000、対面:41,000、下家:27,000、自分:18,000でした。3sが河にに1枚切れています。
リーチするわけがない。有効な手変わりがかなりあるし、リーチしなくてもアガれる。このあと手が変わっても多分リーチしない 2011-11-04 12:01:22
先日行われた天鳳名人戦の須田プロの手牌です。得点状況・場の状況などは一切加味しないものとして皆さんの意見が聞きたいです。
微妙。好みじゃないかな 2011-11-04 08:55:25
先日のフリーにてリーチ受け1発目。リーチ者はヤオチュー牌しか切っておらず、手牌はすべて無スジ。1枚切れ関連牌フリテンなし。みなさんは何切りますか?
は通りそうだけど、それではねぇ・・・。ここは染めに行く。鳴いても跳満あるので鳴いてもいいかも 2011-11-04 02:48:40
-12,200点ラスです。ツモで聴牌ですが、何切りますか?リーチは?関連牌の枚数は無視してください。
迷うけど2600ではなぁ・・・。テンパイ取らないにしてもどこ切るか迷う 2011-11-03 11:51:36
久しぶりの問題作成~受験勉強中になぜか思い出した半年前のショッキング実践譜。ご覧の通りドラとの入れ替えでがでるかもとか期待してダマ満をはってたわけですよ。そこにまさかの上家(南家)が「槓!」「死んDAぁぁ!」そして南家のツモ切りリーチ捨て牌は確かとはツモ切りは場に一枚も切れてない。さてどうしますか?
正直降りるしかなさそう 2011-11-03 11:46:00
チャンス手ですが、ツモです。何を切りますか?他に条件なし。
ドラよりもタンヤオ。三色も見える 2011-11-03 11:42:58
件数:2002件