ri-nomiさんの回答した問題一覧

No.8209 東1局 5巡目 東家 ドラ

赤なし。

もありな気がするがやりすぎ感。567に絞ってピンズ索子の形を生かしていきたい 2014-08-31 19:31:18

No.8194 オーラス 10巡目 北家 ドラ

東家42200点、南家14500点、西家35400点、北家(自分)7900点
最後に大チャンスが巡ってきたが…

切りだと満貫しかないからねぇ。 2014-08-27 21:01:10

No.8195 南3局 1巡目 西家 ドラ

改変譜, 2014/8/27
東家 28,300 捨て牌
南家 26,700 捨て牌
自分 20,900
北家 24,100

※南4局終了時トップ目30,000点以下の場合西入

三色と少しだけイッツー。 2014-08-27 20:58:51

No.8196 オーラス 5巡目 南家 ドラ

No.8192よりヒント

持ち点31000点、微差のトップ目です。
テンパイですが、何切りますか?
リーチは?
関連牌は全生きとします。
ここまでの捨て牌

また持ち点30000点なら西入はしません。

リーチしません。オーラスだと筋引っ掛けとかあまり意味ないので単純に枚数が多いかがリーチの基準です。これならダマで南ポンや9sチーを見ます 2014-08-27 19:59:53

No.8197 東1局 9巡目 南家 ドラ

何きる?リーチ?
生牌です。
どこからも仕掛けなし

ツモり満貫あるのでアガリやすさ優先です 2014-08-27 19:55:53

No.8198 東1局 8巡目 北家 ドラ

おっと!

ツモ切りしそうになったがこれが妙手か? 三色なくなるが、ドラ全て使いきれる 2014-08-27 19:53:27

No.8192 東4局 4巡目 南家 ドラ

東風戦。
東家 21300点
南家 38200点
西家 21100点
北家 19400点
 

特に迷わずリーチしますね。3面でアガリやすいですし、リーチしないで出されたら痛い。 2014-08-26 21:59:13

No.8188 東2局 5巡目 南家 ドラ

難しいが、テンパイ時の形重視でこっちかな。暗刻手はドラ出るし、はあと一枚だから狙わない。 2014-08-26 21:45:14

No.8189 オーラス 2巡目 西家 ドラ

実戦譜, 2014/8/26
東家 27,000 捨て牌
南家 12,000 捨て牌
自分 27,000 捨て牌
北家 34,000 捨て牌

リーチしてもドラ2か一発ドラでないと逆転できないし、着順落ちるのでリーチはない。ここ切って索子の変化に期待しつつ、引きは即リーチで。 2014-08-26 21:42:43

No.8190 東4局 4巡目 東家 ドラ

15500点持ち 3着目

ドラですが、これを切ると引いても対応できるし、チートイを即テンパイしたときにを出やすくできるため、リーチと行きやすくなる。ドラ二枚あるし打点十分だからこれで良いかと。 2014-08-26 21:28:33

件数:2002