ri-nomiさんの回答した問題一覧

No.5126 オーラス 8巡目 南家 ドラ

オーラスです、場況は無視。積み棒もなし。

東家 12400点
南家(自分)30100点
西家 28300点
北家 29200点

聴牌ですが、どうしますか?
※以下より選択してください。 

1.切りリーチ →
2.切りダマ →
3.カン →
その他は切る牌を選択してください。

河にもよるが、待ちがいいのでリーチかな。は出てくると思う 2012-08-12 06:32:52

No.5127 南1局 9巡目 西家 ドラ

22400点持ち3着目。比較的平たい場になっています。
どの塔子を外す?

結構微妙。他家の点にもよるけど三色は残したい 2012-08-12 06:28:56

No.5128 東1局 9巡目 東家 ドラ

これだとどうでしょう?

枚数は無視、条件もなし。
リーチかダマかもお願いします。

うーん難しい。けど、こういうときはツモ狙いに受けるのがスタイル。この待ちならツモれるでしょう。 2012-08-12 06:23:30

No.5129 東1局 5巡目 西家 ドラ

が1枚見えているだけです。
一応ドラの場合もお願いします

この時点での受け入れは狭いが、メンピン2000点は拒否したいのでここを打つ。巡目もまだ浅いし、この形ならいくらでも変化がきく。ドラならタンヤオなんて付ける必要はないので切り 2012-08-12 06:17:21

No.5130 東1局 7巡目 北家 ドラ

赤無し

関連牌の枚数は無視

ポンテン取らないならここが打点面では一番いいかな。平場ならこれでいいと思うけど、状況次第ではも十分あり得る。わずかな差 2012-08-12 06:09:40

No.5119 東3局 7巡目 北家 ドラ

河に4枚、2枚、が一枚出てます。
ちなみに1巡目にを切ってしまっています。

難しいが裏目の少なさならここだろうか 2012-08-08 10:25:29

No.5120 東1局 8巡目 東家 ドラ

天鳳位ASAPINさんの牌姿。2枚枯れ。他の関連牌全生き。ドラは1枚切られています。

三色は厳しいと見る。縦引きの三暗刻を見つつ広さもあるここで 2012-08-08 10:22:20

No.5114 南3局 6巡目 南家 ドラ

東家(上家) 10400
南家(自分) 25600
西家(下家) 34200
北家(対面) 29800

形重視で 2012-08-07 08:08:21

No.5115 東1局 6巡目 西家 ドラ

点棒状況なしの平らな状況です。関連牌無視の平面何切るです。

ここ切りそう 2012-08-07 08:07:50

No.5116 東1局 6巡目 東家 ドラ

タンヤオもあるしここで。ドラ重なればかなり強い 2012-08-07 08:04:39

件数:2002