ありあり半荘戦(赤有)何を切って、何を狙いますか?
これはテンパイ取りたくないな 2012-06-24 13:01:12
私のコミュニティの大会決勝の牌譜です二位の親と3500点差トップ目(あがりトップ)
こっちの方がいいのかな 2012-06-24 13:00:21
もうチートイでいいんじゃない?と思う手牌 2012-06-24 12:57:08
鳴きに関する問題です。対面からがでました、鳴きますか?鳴く人→切る牌スルー→ちなみに河には一枚も出ていません。
基本鳴きでしょ。 2012-06-24 12:56:16
聴牌効率が最も優れている打牌は何か
効率ならこれか? ただ、個人的にはこの手で暗刻出来ても困るし、狙い目のの受けがなくなるのは痛いので切ると思う 2012-06-23 03:35:06
一本場。前局から供託点棒一本。下家がポンの仕掛けあり。対面 26000 ()上家 26000 自分 25000 ()下家 22000 ()は下家が鳴いた牌。カンする場合は、を選択してください。
とりあえずテンパイに取ってリーチはしない。 2012-06-23 03:31:51
鳴きに関する問題です。対面からがでました、鳴きますか?鳴く人→切る牌スルー→ちなみに、河にが一枚ずつ出ています。また、これが東場の子の場合はどうするか、よければコメントお願いします。
鳴くけどどう打つか迷う。満貫で満足なのでここかな。この後先に鳴けたらホンイツにしない。 2012-06-23 03:30:22
モンド王座決定戦より、前原雄大プロの手。ツモです。何切りますか?27500点、ノーテン罰符分だけ微差のトップです。
ここかな。前原プロがどう打つのか気になる 2012-06-23 03:22:42
上家から出た2枚目の7m。鳴く人は7mクリック鳴かない人は1mクリック
鳴き。打点もそこまで落ちないし速度上昇のメリットが非常に大きい 2012-06-23 03:19:38
前局2000放銃。チャンス手のようで厳しい?
形悪いし三色にこだわってられない。ドラは無くても受けられるし 2012-06-22 02:09:25
件数:2002件