skrskさんの回答した問題一覧

No.7666 東1局 5巡目 西家 ドラ

親が5巡目立直

鳴く人は切る牌をスルーは
即リーしてるわ、ベタおりするわって強調したい人はそれぞれを切って下さい

ポン! 2014-04-25 18:14:00

No.7667 東2局 8巡目 東家 ドラ

平場です。5巡目から張ってます。
見えてません。
マンズは場に高くはないです。
リーチはを、ダマはを、5巡目に即リーしてるわボケって人はを選んで下さい。
出来ればサ○エルール(積み棒1500、チップ一枚5000点分、上がり連荘)でお願いします

リーチ!場代安そう。 2014-04-25 18:11:22

No.7668 東1局 9巡目 南家 ドラ

親リー来たので一発消しの槓をしたらツモスー聴牌。新ドラ
親の捨て牌は
は二枚は0枚は一枚は0枚は一枚、河に出てます
2巡前に張って即リーの人はを、親リーに槓すんなって人はでも選んで下さい。

だまで。 2014-04-25 18:08:11

No.7664 オーラス 5巡目 西家 ドラ

点棒状況
東家:36500
南家:31500
西家:25000(自分)
北家:7000
場況:特に動きなし
ルール:ありあり一発赤裏50p相当
出和がり5200ツモ1000-2000では着順かわらない、ラス目にマンガン直撃されても3着維持できる状況
牌姿はパクリです

りゃんぺーこーとドラ狙いで。 2014-04-25 13:06:51

No.7663 東1局 7巡目 南家 ドラ

やはりぱっと見ここを切ってしまいます。 2014-04-25 06:30:12

No.7662 南1局 10巡目 北家 ドラ

赤ドラを引いてテンパイだが…
リーチ?ダマ?それとももっと高め?

ダマで。 2014-04-24 23:39:55

No.7661 東2局 8巡目 北家 ドラ

役牌ドラ 1枚の扱いの問題です
赤3枚 皆原点 1本場です
場はいたって普通とします

十分形なので。鳴かれてもぜんつできるし鳴き対応もできる。 2014-04-24 22:44:48

No.7660 東2局 7巡目 東家 ドラ

下家が3巡目にしてリーチ

ぜんつで。 2014-04-24 13:08:46

No.7658 東1局 7巡目 南家 ドラ

ドラ受けとたんやおシフトで。 2014-04-24 06:32:30

No.7656 オーラス 1巡目 東家 ドラ

※【鳴き問題】 

は対面の捨て牌です。
ポンしますか? ポンは切る牌、スルーはを選択してください。
※点棒状況:東家(自分)40,900
      南家:2,800
      西家:36,700
      北家:18,600
 オーラス2本場でリーチ棒供託1本。※日本プロ麻雀協会ルールでアガリやめなしとします。
 赤なし。
・・・パクリです。

あがりやめなしで4000点差あるなら流局期待で。もしくはほんろうちーといだまねらいで基本鳴かない。 2014-04-23 22:33:37

件数:860