ドラドラ、赤赤を生かす・・・三色を生かす・・・え?一通?とにかくチャンス局。あなたなら?
平和ドラ3の7700で十分。58mが先に重なったら1m切ってリーチ。ピンズが先に固まれば当然ダマ。マンズの下が先に固まっても、やっぱりダマかな。 2011-06-09 14:13:59
■初心者用問題■場況は考えず打ってください。
この後は89p 2011-06-09 14:00:04
現在2着TOPと5600差
この後高目純チャン三色ドラ1聴牌後、裏目の平和のみの6が捨てられたとしても、上がったほうがいいと思う。オーラスを信じて。 2011-06-09 13:54:58
週刊現代「イッツ脳タイム!」より
理想は345のタンピン三色で7700。しかしソーズが345にならないままツモって2000や2700になる可能性も。ならばドラを確保し、ドラ筋の危険牌5pを切る。この場合の理想型はタンピンドラ1で3900。7mをツモ切りし、苦労した末の2700よりはよほどマシ。それにこれならリーチもかけられる。 2011-06-09 13:02:47
対面からリーチがかかった直後です。
鳴きまくって守備力を落としてまで連荘を目指す必要はあるのか、と常々思っています。七対子、あわよくば四暗刻。しかし何よりも放銃回避優先で。東一局で大負けしたら、挽回のために無茶をしてますます…という悪循環が怖い。45m4sが危険そうなら9mを。 2011-06-09 12:42:46
友人からの代理投稿です。中ポンした後に何を切るかという問題です。西、白1枚切れ、一が2枚切れ、九が2枚切れ(ちなみに發は生牌)点数東家:13000点南家:18000点西家:30000点北家:39000点
目指すは役役ホンイツトイトイで12000。しかし厳しいか。先に14、赤5wを引けば 2011-06-09 12:14:17
No839の問題をみて、牌姿がこうだとどの位答えが変わってくるのか気になったので聞いてみます。
ドラ2なら、確実に上がれるようにしたい。トイトイの夢は見ない。七対子一直線。欲張ってタンヤオ二盃口ドラ2で跳満以上を目指すのは無茶。リーチ七対子ドラ2の6400が現実的。 2011-06-09 11:47:56
持ち点:25000 喰いタン有。後づけ有。赤なし和了辞めなしのオーラスは2本場。西家からの高速立直をチャンスと見るかピンチと見るか。とは言え、ツモになってしまったが・・・このままあがってしまう場合はツモギリを。他の選択肢と言うと何があるだろうか。東家 29900 (せめて連帯は・・・)南家 20400西家 25100 (聴牌は基本的に立直で)北家 23600 (当然あがりたい・・・)
西入ありなら当然上がる。なしの場合。お金を賭けているなら上がる。500点差のラスなんて悔しすぎるが、裏ドラのチップや北家の満貫手で大出血となる可能性もある。それ以外は1s切り。 2011-06-09 11:26:34
発は一枚切れ。何切りかとリーチするかどうかについてご意見お願いします。
三色チャンタ、5wにくっついて1p切っての平和三色ドラ、どちらも親満級。ならば待ちの広い5wを残す。1w1s引いたら5wと入れ替える。ツモれば純チャン三色ツモで親っパネ。リーチはかけない。11600以上を確実にモノにしたい。 2011-06-09 10:54:46
赤ありハンチャン
七対子、ホンイツはありえない。発ドラ2で3900。十分。 2011-06-09 10:33:45
件数:186件