条件無視・・前問と同じじゃないかって?いえドラが違いますw※※暗槓はを選択してください。
かん。 2017-09-06 12:21:04
条件無視※※暗槓はを選択してください。
かん。 2017-09-06 12:20:46
2mはドラ表示牌で1枚使って弱いところ。9s引きはあまり嬉しくない?間7mが弱い。色々考えるところはあるが・・・
単純にいらん。多分右手オート機能が発動して1秒で河に打たれているハズ( ´-ω-) 2017-09-05 23:14:21
索子の関連牌は全て生牌。ピンズにフリテンはなし。1s切りの人はリーチかダマかも教えてください。
ダマっすね。2s期待でアガリ見ますが曲げない方が圧倒的に出ます。ダマで当たれる形とりながら打点上昇が凄まじい45s。カンチャンのドラはアガリ厳しそうですが価値が違いすぎて。3sよぎりましたが赤無いし打点がカス過ぎて魅力が…( ´-ω-) 2017-09-05 23:00:52
実践譜。時間制限上この局が最終局。自分はトップ目41000。上家二着が40300点。川はピンズが安い(2枚、1枚切れ)。自分の川にはとがある。
リーチ。目無し二人は降りそう。リーチ棒出しても二着がノーテンなら勝ち。むしろ捲られって下二人のツモ、自由に打たせるより押さえ付けで降り打ちさせる。瞬間二着落ちあまり関係ない、押さえ付ければ自分関与しない横移動には多分ならない。 2017-09-05 13:37:04
前局8000を打ち込んでしまった。7sは場に1枚切れてて1枚はドラ表示牌。この形から何を切る?
6sは全く考慮に入らず。3p6sアンコ4枚の価値が高すぎる。更には24p引きのターツ振り替えがシャンテンスライドで可能、そこまで考えると6sは…。面前リーチは最低5200だし( ´-ω-) 2017-09-05 11:17:46
条件無視
4m47sは鳴ける形にとりますね、フツーは。 2017-09-05 11:12:43
*は対面が2枚切っている。
3p引いた時に手広さが違う。残して北重ねた所で打2p?チャンタ付くだけだしなぁ。フツーに3p引きの有効牌増加が嬉しいです。3p引き→7m引きの77m123p77899s白白白7700リーチで問題無し。 2017-09-03 04:26:23
親35000南家19000西家21000北家25000ウマ1-3 *関連牌は出てない。
13.26ツモで二着なら7s。69m5869sでドラ絡むとハネツモも無くは無い。単騎テンパイとってもリーチの出5200、クッツケにも制限が出て3着止まり。実質2着以上がかなり見えないので得とは感じません。3900リーチになって3着目から出たらアガリます。見逃しはラスリスク高いんで3着以上確定で35%くらいの裏1満貫で2着OK。 2017-09-03 04:13:36
15000持ち1、4pが1枚ずつ切れてる。ここから四暗刻見ながらの三暗刻、トイトイに行く?それともドラ、5sをほぐして七対子?
先切り的な。145pは全部ポンで36p引きは迷わずリーチ( ´-ω-) 2017-09-02 23:43:37
件数:1745件