venomさんの回答した問題一覧

No.12887 東1局 3巡目 西家 ドラ

開局。ドラ3だが重い手。9ソウがドラなので落としてタンヤオに向かうこともできない。と考えているうちに上家から7ソウがでた。これ鳴く?鳴くなら7ソウ以外のもの、鳴かないなら7を押してください

形と役が…。nyasuviさんでも鳴かないんじゃないかな…。 2017-07-17 06:33:03

No.12888 東1局 5巡目 西家 ドラ

前問をお借り。
は上家からポンしています。  
そもそも前問の牌姿で鳴かねぇよって人いっぱいいると思いますが、その場合この問題自体スルーしていただくか、なんか勘違いで鳴いちゃったくらいのお気持ちでお答えください。

役牌に期待。ホンイツは形と7s分断でキツいかムリ。ピンズ払いから6以下で草3面子構成がムリ過ぎ、役牌はキツくてダメなら他行けず詰むけど前者よりはまぁ。役牌の方がマシ程度。ピンズも端じゃなくて赤絡むターツ外しで目立ち過ぎ、かなり偏ったツモに期待になるので攻守で字期待寄り。2よりは6、3のが鳴きやすいし7が無いから内寄せとも呼べないし鳴きにくくなるだけ。 2017-07-16 09:45:06

No.12885 東1局 5巡目 南家 ドラ

捨て牌に有効牌は見えない場合どこから切りますか?

強い部分固定で愚形有効牌か補助引きたい。1mとかもアリと思いますが有効牌で先制された時に打ちやすい牌でもあるから8s。 2017-07-16 09:28:35

No.12886 東1局 9巡目 東家 ドラ

原図は分かりますね。3ピン持ってきちゃいました。さあ、行きますか?。

リーチ。巡早いなら外しますよ。2p絡んだ瞬間に打点違い過ぎるしリーチのみ1ハンだとテンパイ料と変わらんし。メンタン、メンタンピン、メンタンピン赤…何倍かになります。巡的に今回はリーチですが。 2017-07-15 05:23:40

No.12884 東1局 6巡目 東家 ドラ

赤有り、どれを切って聴牌取りますか?

捕鯨。5pやマンズ云々。 2017-07-13 21:28:21

No.12879 南3局 8巡目 北家 ドラ

【特殊問題】よく読んでください
0.5-5-10 即赤裏2000点相当
東31500
南30000
西28500
自10000

は鳴いています
南家からが出ました。上がりますか?
カン材はまだ出てなく、は西家が1枚切っており、は初牌
他は全員面前、聴牌気配は無し
上がる方は、スルーは

捕鯨 2017-07-13 08:25:35

No.12880 南3局 10巡目 西家 ドラ

って事です。
点数や切れてる枚数は設定してないので無視してください。

ホゲー 2017-07-13 08:24:14

No.12882 東2局 7巡目 西家 ドラ

何を切りますか?

35sとかで云々。 2017-07-12 20:09:35

No.12881 東1局 7巡目 東家 ドラ

ウザク本1からの転載です。
麻雀の強さというより、麻雀の面白さが凝縮されている問題だと思います。

カン5pですね。宣言牌まで引っ張ると微妙に危ないですが25pは読みに入りにくい。 2017-07-12 04:07:49

No.12878 東3局 9巡目 東家 ドラ

以下の点棒状況であり、

自分42000
南家25000
西家18000
北家15000

と自分の捨て牌に切っており、東を鳴くかどうか鳴かないならツモ切りで。

http://blog.goo.ne.jp/spacemj/e/3a1982db6c2aee17e6cd9e391b58df0c

限りなく鳴きますね。スルーして赤5s浮いた形でノタクタリーチ待つ巡とは思いません。悩むのは打2s。456sで打点が最低5800は確定します。縦引く可能性がマンズ草同じで良形も怪しいなら打点倍とりにいっても変化含めれば得かも。1sチーのドラ単はアガリ率がカスみたいになりそうだし。4巡なら半々でスルー。巡で速度寄せから今回は赤5s。 2017-07-11 08:38:46

件数:1745