関連牌なし、初級ですね。
受け枚数、ドラそばの出にくさ、既に満貫&ツモハネ。打4m→19枚、打6p→15枚。 2017-04-04 10:13:57
かなりひねくれた(変な)問題です。でも麻雀の根源的問題で、(釣りではなく)真面目に皆さんの意見がききたいと思いました。ポイントはが場に2枚、それぞれ親と上家が切っています。は0枚、も0枚、も0枚です。またその他関連牌は特に無く、3者ヤオチュウからの切り出しです。
赤5mあるし確定打点が倍違う…テンパイまでに鳥打たれたら嫌だし待ちに残ってくれるかも怪しいです…。 2017-04-03 21:31:04
ラス前。39000点持ちトップ目。2着目は親番なしの31200点。東はションパイです。
シャボの強さ。 2017-04-03 21:26:26
12557の続きです。19000点持ち3着目。ややソウズが高め。他家のテンパイ気配薄。
あと5巡早ければ…。 2017-04-03 21:14:21
ダブリーしますか?大三元に向かうため仮聴とりますか?
ダマ。三元はポン、鳴く前に字単なればリーチ。ダブリー打つにしても表示牌で少ないドラそば6s待ちは…。 2017-04-03 06:39:25
テンパイ取る時には良形で。 2017-04-03 00:08:46
天鳳より・・実際こういう三色問題にもなるんですね。東一局なので関連牌等条件なし。
不思議な義務感。 2017-04-02 17:00:00
No.12544の改変です。南家よりリーチ、捨て牌は元の問題との差は、索子の形、安牌が1枚ある、ドラが使いにくい、の3点。聴牌を取る場合はリーチの有無を、取らない場合は3sツモのフリテン聴牌をどうするかも聞きたいです。
ピヨ。 2017-04-02 16:53:31
関連牌なし
東かリーチ。 2017-04-02 16:49:55
新津プロからの出題です。
ん。 2017-04-02 16:46:56
件数:1745件