半荘戦 赤3枚 クイタンあり上家が下家から5200を上がった直後候補はですかね
7万 2010-04-13 02:57:16
No.2030のオタ風verです。半荘 赤3枚 クイタンあり上家が下家から5200を上がった直後候補はですかね。
7万 2010-04-13 02:56:57
半荘戦 赤3枚 クイタンあり三色が狙えそうで狙えない...
3順なら広くいくかも 2010-04-13 02:55:56
半荘戦 赤3枚 クイタンあり通常イーシャンテンとチートイリャンシャンテンです。
たんやおです 2010-04-13 02:52:43
夢の中で見た手牌
ロン! スーアンコーのみです! 2010-04-13 02:51:19
3麻実践譜。ーーーーー関連牌ーーーーーー場には6sが1枚と1pが1枚、6p7pが1枚落ちてるくらいです。2sは序盤に自分で切ってます。
ピンフみる 2010-04-13 02:49:28
連投すいません。1m2枚、3m1枚、1p2枚、4p1枚、6p2枚切れてます。前問と比べると、すでにタンヤオ確定という要素がプラスされましたが、どうしますか?すでに曲げている人は、改めてリーチを宣言していただければおkですw
手代わりって、、 競技Aルールじゃないんだし、即リーのが稼げますよ、色々と、、 2010-04-13 02:48:23
この形で曲げているという人もいると思いますが、仮に手代わり待ちをしていたと仮定します。場には、1mが1枚、1pが2枚、2m1枚、2p・3p1枚、6p2枚といったところです。対面がソーズに走っている程度で、鳴いている人はいません。さて、エントツ4面張のままにするか、満貫確定だがカン3pに受けるかです。
曲げてます、手代わりなら当然確定三色イーペータンヤオ見ます 2010-04-13 02:43:48
問題の意味が分からない方の回答はご遠慮下さい。はツモった牌ではありません。上家(自分から見て左の人)から出た牌です。まだ場に動きはありません。関連牌はとが1枚ずつ場に飛んでます。全体的に速そうです。どうしますか?スルー→ツモ切りで喰って(6枚)に受ける→切りで喰って(7枚)に受ける→切りで喰って清一に行く→切りつうかこんなの既に曲げてるでしょ→切り
東一で終わらせに行きます、まーぶっちゃけ捨て牌や相手次第ですが、 2010-04-13 02:42:01
東南戦赤3枚のありありルールです。関連牌は考えなくていいです。点棒状況は下家のトップと1万点、対面の2着と7千点の3着目です。あたりが打牌候補だと思うのですが、どれがベストでしょうか?打牌選択の理由も載せて頂けると助かります。
これは性格がでるねー、ドラ命としてはここ^^ 2010-04-13 02:35:52
件数:449件