No.4420を少し変えました。
先日の実戦譜。一応設定はピン24鳴き祝儀あり500円で。点棒はフラット。ポイントは下である北家の仕掛け。〈〉〈〉→それぞれ2.3巡でポン。3巡の東は親が打った。↓捨て牌m5]北2pはツモ切りで後は全て手出し。中白は切られていて鳴きは無し。親は東打った後に2s→1sと外していて戦う気がありそう。ただ東21s以外は端と字でノーヒント。こちらの関連牌は2pが1枚切れてるだけ。多分ホンイツでこちらも良形でぶつけたい手。フラットなら6sで赤使い確定としたいが鳴かれる、テンパイさせるリスクあり。先に3p打つとリーチ宣言牌6sが鳴かれて一発も消える可能性あり。何にせよテンパイしたら切る6sですがリスクの順番がどーなのか?縦受けも3pアンコは赤使えてまあ良しですが6sアンコっても赤5s打つのか?となり縦の嬉しさにも差があります。タンヤオのケースでも悩ましい場面は多々ありますが微妙な論点。どーでしょー( ´-ω-)
を切ってりーチすると高目満貫、安目2役のハイリスク・ハイリターンになり、を切ってリーチすると3役のローリスク・ローリターンになります。何を切ったらいいでしょうか。
男は黙って高めでしょ 2017-08-08 20:07:05
【通常問題】バラバラのこの手。何を切りますか?(ルール:東南アリアリ 赤1枚ずつ 天鳳ルール)東家28000点 南家18000点 西家18000点北家16000点
所謂、西ヨーロッパ形。何切るではなく、下記2択です。代走を頼む⇒自力で頑張る⇒※代走というのは、フリー雀荘で席を立つ(トイレ等)場合店員に替わりに打ってもらう事です。店にもよりますが、基本的にはあがり向かわず、降りる方向になります。
こんなん代走頼んだところで変わらん。代走頼んだら手が入るとかあるの?笑 2017-08-08 03:06:56
配牌良すぎて困るな。仕掛け意識しつつのチャンタ3色ドラドラで 2017-08-08 00:42:06
發をポンしますか?何を切りますか?
天鳳上南にて東:23500南:66300西:6500北:37003mと9mが1枚ずつ切れています。2着以内でポイントを取りたい対局。皆さんはどれ切りますか?
件数:313件