すごくテンションの上がった一手!
no,10868の暗槓問題の点数について。110符2翻は10600点(子7100点)になります。コメント欄で何名かの方がすでに説明をされていますが、改めてここでも補足しておきます。出題時に表記しなかった事をここにお詫びいたします。それでは問題出します。この手牌では場風、客風のどちらを残しますか?あるいはシャボにしますか?素朴な質問ですが回答お願いします。
今日の実戦譜です。東風戦 赤各1枚東家 22300南家 19000西家 17700自分 210002枚切れ1枚切れ 他家にまだ動きはありません。待ちが苦しいですがリーチをかけますか?それともかけずに仮テン、またはテンパイに取らない方がいいのでしょうか?判断に悩んだので出題します。
とは暗槓しています。(新ドラ) 他家にまだ動きはありません。切りリーチ→切りダマ→最初から槓はしていない、若しくはダブ槓はしないという方はリーチ→ダマ→でお願いします。
少しだけ手が止まった手牌です。
テンパイに取る方はリーチかどうかもお願いします。
NO,10801では多数の回答、アドバイスをありがとうございました。この場を借りてお礼を申し上げます。(スーパークリティカルヒットツモ!)
このあたりで思考がフリーズ。正着打教えてくださいw
ここからソーズの三面変化は見ますか?(周辺ハズレ引き多いからあまり価値はないかも)
どっちが魅力?
件数:705件