上級の何切る問題一覧

No.17211 東1局 9巡目 西家 ドラ

絶好のドラツモ。(は親の安牌)
自分はマンズを1枚も切っていない
場には1枚も見えていないが…

ダマ→
リーチ→

詳細が必要なら↓
http://s.kota2.net/1578806194.png

No.17210 東2局 7巡目 北家 ドラ

天鳳特南卓(5段)
トップ+75 2着+30 3着±0 ラス-105 で素点意味なしの完全順位制
赤はマンピンソー各1枚、テンパイ連荘のアリアリルール

自分250 東312 南230 西198
関連牌は、 1枚切れでは南家リーチの現物
親がダブ東を3巡目に南家からポン。打

↓詳細
http://s.kota2.net/1578793559.png

どっちを切って、リーチかダマか?
また、以下は考察好きの人へ。
①南家の先制リーチ、手の高さ、待ちをどう読む?
②親や西家への警戒は不要か?
③1巡前に自分がドラ勝負していることをどう思う?

No.17207 東1局 5巡目 東家 ドラ

柳生さんの問題見て思い出したのですが
昨日、フリーでいきなりこんなオバケが入りました。

リーチ?ダマ?

No.17202 東1局 9巡目 西家 ドラ

どちらも2枚切れで1-4p(3s)は絶好の待ちに見える。
また、場には3枚1枚切れ、変則的な捨て牌が多い…
ドラは生牌です。

リーチ・ダマはコメントで

No.17194 東2局 6巡目 西家 ドラ

自分237 東237 西234 北292

前問で取りダマ変化待ちするも、3巡空振り。
これは…崩すか?

テンパイ崩す→切る牌選択
ツモ切りリーチ→
ツモ切り役なしダマ続行→
テンパイ即リーしてるつーの!!!!→

No.17191 東1局 5巡目 西家 ドラ

シンプルシリーズその3
引いたらタンピン三色になるなあ、と思っていたらドラが来た。

No.17185 東1局 6巡目 東家 ドラ

天鳳特南卓(5段)

タンヤオドラ5のチャンス手だが、2シャンテンから進まない
関連牌はまだ場にでていないが、どこを切るか

No.17182 東1局 6巡目 東家 ドラ

一連の問題、ラストです。
※鳴き問題※
下家が切った1枚目の、鳴いちゃいますか?

ポン→切る牌
スルー→ツモ切り

↓詳細
http://s.kota2.net/1578508389.png

No.17181 東1局 5巡目 東家 ドラ

天鳳特南卓(5段)
トップ+75 2着+30 3着±0 ラス-105 で素点意味なしの完全順位制
赤はマンピンソー各1枚、テンパイ連荘のアリアリルール

の開局親5巡目。
うーん…メンホン?チートイ?三暗刻?イーペー?

詳細は↓
http://s.kota2.net/1578507444.png

関連牌は2枚切れ、1枚切れ
西家が3巡目にドラ切っているのも気になるところ…(ちなみに鳴きのラグはなかった)

No.17170 東1局 6巡目 北家 ドラ

天鳳 特南卓(五段) 赤あり祝儀なし
リーチ、仕掛けなし
関連牌は2枚、1枚切れです。

前問の続きです。ぶっちゃけ失敗気味です。

4枚を大事に抱えたはいいが、わけのわからんことになってきました。
なんか強そうな受けが新たにできましたが、何切りましょうか…

一応、画像も用意いたしました↓
http://s.kota2.net/1578385100.png

件数:3725

新しく問題を作る

問題の作成はログイン後に可能です