上級の何切る問題一覧

No.14499 東1局 8巡目 西家 ドラ

ほぼ同じですみません。
赤5→ドラになりました。
それとは別に赤5も各1枚ずつあり、見えていません

No.14498 東1局 8巡目 西家 ドラ

No.14494の牌姿をお借りします。

No.14488 オーラス 5巡目 東家 ドラ

オーラス親番
東家36000点
南家16500点
西家34200点
北家13300点

関連牌は2枚切れ。
仕掛け等は入っていません。

No.14480 東2局 4巡目 東家 ドラ

①ドラ表示牌がなので、はラス牌です。
②トップとは2万点差の2着です。
③上がり連荘ルールです。

※もちろん半荘戦です。東風戦ではありません

No.14479 東1局 5巡目 東家 ドラ

赤あり祝儀なし
2枚切れ、を考慮すると…?

No.14473 南1局 3巡目 南家 ドラ

実戦譜より

東家 32500
自分 24500
西家 29500
北家 13500

No.14460 東1局 10巡目 南家 ドラ

北家からの立直:

(全て手出し)

押すか引くか?
場にはが1枚が2枚切れている下家が萬子ぽい捨て牌で筒子は比較的安い。
https://blog.goo.ne.jp/spacemj/e/c96e97c21df839c2075df91829b6c127

No.14457 東1局 8巡目 北家 ドラ

https://blog.goo.ne.jp/spacemj/e/28af7afe3933169f1662e4506b0e2335

No.14456 東1局 5巡目 南家 ドラ

1-1-2 赤あり祝儀なし(ただのドラ)
関連牌は1枚切れ、ドラ表示牌に

No.14454 東1局 6巡目 南家 ドラ

1-1-2 鳴き祝儀2000点相当
親がポンして、捨牌は(ここでポン)
関連牌は1枚切れ、はション牌

件数:3728

新しく問題を作る

問題の作成はログイン後に可能です