8-LOWさんの回答した問題一覧

No.2102 オーラス 3巡目 北家 ドラ

狙える時は狙う。 2010-05-05 11:09:26

No.2101 東1局 7巡目 東家 ドラ

)↓

西)(

8mが2枚出てしまっています。
この3mで手変わりのチャンスとしますか?
あるいは・・・染め手??

ダマにとります。街は悪いので強気にはでません。六万の変化に期待するしかない。 2010-05-05 11:08:15

No.2100 南1局 10巡目 北家 ドラ

一度作ってみたかったので・・・

点数は、東30000で他3人とも26000ぐらいです。

あ、張ってたwテンパイとりやす 2010-05-05 11:06:12

No.2099 東1局 5巡目 南家 ドラ

当然の選択。赤一先制好形リーチ。おまけにピンフや一通までみえる。これであがれなかったら涙目。ドラはテンパイまで離さない 2010-05-05 11:03:26

No.2097 東1局 8巡目 北家 ドラ

開始早々いきなりの2軒リーチ 持ってきたのはドラの
攻めるのか?降りるのか?降りる場合は何を切っていくのか?

各家の前巡までの捨牌
東家    
南家    
西家    
北家(自分)

ワンチャンスと叫びながら切る。ささってしまったときの言い訳候補。ドラまたもってきたらゼンツモード発動。またへんなのもってきたら2マン落としのデジタルべたおり 2010-05-04 22:30:03

No.2096 東1局 5巡目 東家 ドラ

とりあえず、一枚おとします。五万はしばらく浮かせながら、六か五がひけたら対応できるように。6ソー切りが次点ですが、イーシャンテンになったときの形を想定するとリャンメンターツはきりたくない。ここはフォローするよりもどしんと構えて完全イーシャンテンに前進、いい形で最速リーチをうちたい 2010-05-04 22:27:01

No.2095 東1局 3巡目 東家 ドラ

単純に何切ったら良いか分かりません。
教えてください。

ちなみにはドラ表に1枚めくれてます。

マンズには触れない。頭にもできるしリャンカンもある。とりあえずソーズに頭は求めたくない。123.234のどちらかを選択するなら、タンヤオもついていざとなれば仕掛けやすい234のほうが優秀なので、234を本線とした最速リーチを目指す。親ならピンフドラ一も立派な勝負手。ソーズの裏目は3ゾーぐらいと思ったほうがいい。マンズの34468をうまくさばく場面ではないと思う。四面子つくるにあたって余剰牌は1か4のソーズだとおもう 2010-05-04 22:23:01

No.2094 東2局 6巡目 東家 ドラ

二択ですが、これは統計結果が気になります。
このサイトなら切り多数と予想するが果たして。。

確かに面子をつくることは頭を作るよりも難しい。しかし、受け入れはこのままでも充分だし、なによりもダマ12000の手順がわかりやすくなっているだけにここで123をもつ意味はほとんどない。ドラも出ていかないし、これ以上はない形。仮に12357の形から2を持ってきたらと考えれば考えやすい。やはりここは1ソーはいらない 2010-05-04 10:51:11

No.2093 東1局 4巡目 東家 ドラ

実戦譜です。
上家から早々と2枚目の6sポロリ。3sはまだ場に出てません。

チーする方はその後の捨て牌を
鳴かない方は6sを選択してください。

鳴かない。充分系からはなにかが起きない限り仕掛けない 2010-05-04 10:46:26

No.2092 東1局 5巡目 東家 ドラ

白ラス牌です。アンケートみたいなものですがポンしますか?

ポンする方→そのあと切る牌を
見送る方→白ツモ切り

でお願いします。

ポン。トイトイ本線で 2010-05-02 07:00:06

件数:1765