8-LOWさんの回答した問題一覧

No.1950 東1局 7巡目 南家 ドラ

状況無視でお願いします

素直に完全シャンテンをとる。先手のチャンスをスルーしてまで確定していない三色は負わない。ドラが風なのも先手を打てば後手の人が前にでづらくなるというメリットも。 2010-03-20 05:08:28

No.1949 オーラス 12巡目 北家 ドラ

※中はポンして鳴いてあります※
6sはツモではなく上家から切られた牌です。ハネ満確定の聴牌ですが、チーして何を打ちますか? チー自体をしない場合は中を、した後の打牌選択はソーズの数牌を押してください。


南4局オーラスの局面。
トップとの点差、17100点で3着。
ラスの持ち点が700点で、どうやら今の段階ではノーテンのご様子。
トップ目は2鳴きのタンヤオの仕掛けでツモ切りが目立ってきています。

関連牌、河に3s3枚、2sが2枚見え、1s1枚見えています。

手広く 2010-03-20 03:51:41

No.1948 東2局 8巡目 南家 ドラ

開局から上家が満貫をツモあがり、あれよあれよとあがり続け、ついに5本場まできました。

点棒状況:東家64600 南家(自分)22000 西家11400 北家 2000

親が赤5mを切ってリーチをかけてきました。親の河にはピンズと字牌が出ていなく、マンズとソウズは均等に出ています。ちなみに手牌の中にある親リーの現物は、7s8s9sです。どうしましょうか?

オリギミに。タンヤオ系のどらくっつきに期待 2010-03-19 21:43:44

No.1947 オーラス 16巡目 南家 ドラ

東家 29000点(+リーチ)
南家 27000点
西家 26000点(+リーチ)
北家 15000点(+リーチ一発目)

5pは全員に無筋
5mは全員の安牌
3mは西家に安牌
赤は5sだけ河に見えている

残数(手牌含む)
4m:2枚 7m:2枚 3p:2枚 4p:1枚
5p:2枚 6p:2枚 7p:3枚

四人リーチは続行
トリプルロンは流局

レートはピンのワンツーで
チップは一発・赤・裏に500円

勝負手。 2010-03-19 15:15:56

No.1946 東1局 1巡目 南家 ドラ

注:
ダブリーです。
関連牌は飛んでません。

まげません。ピンズなにひいてもチョウコウしそう。 2010-03-19 15:15:07

No.1945 東2局 10巡目 南家 ドラ

1本場。どこをはずしますか?

ーーーーーーーー<点棒状況>ーーーーーーーー

東家(上家)69000
南家(自分) 4000
西家(下家) 3000(リー棒負けしてる)
北家(対面) 4000

チートイ、リャンペーのシャンテンは崩せない。 2010-03-19 15:14:18

No.1944 東1局 7巡目 南家 ドラ

他家が北をカンしていて、新ドラはです。

三色はみません。 2010-03-19 15:12:36

No.1943 東3局 6巡目 東家 ドラ

初投稿です。ドラが暗刻で一応テンパイしましたが、役なしで愚形です。次のー手どうしますか?

上がりのがしのほうがきつい。ここは素直にリーチ。ドラ表、かつダブトンを面子にするのはきつそうだし、手がわりもすくない。ゆっくりツモに期待します。あがれたらほぼ勝ち 2010-03-18 19:50:36

No.1942 東1局 7巡目 東家 ドラ

ここから染めを見ますか?

テンパイはさすがにとります。三巡目とかならありえるけど、、、手がわりイッツーも視野に。 2010-03-18 19:47:24

No.1941 オーラス 10巡目 北家 ドラ

ダントツのトップ目、最速のあがりで勝負を決めたい。
捨て牌

南家
西家

連盟HPより実戦譜です。

無難 2010-03-18 19:44:46

件数:1765