前局マンガンツモのトップ目。5巡目でこの形です。
じっくり考えればこうなるけど、多分実践じゃあ9sきりそう。 2008-01-30 20:02:33
実戦譜です。親でまだ5巡目です。
なんとも贅沢な手。待ちの広さでこれか。 2007-12-26 10:10:48
実戦譜。38000点持ちのトップで迎えた親です。がつんと親満ぐらい決めてトップ確定させたい所ですがなにやら悩ましい牌姿に。
三色はあきらめる。ドラを守りつつ46pのツモに期待。 2007-12-26 10:06:13
タンヤオは確定させにいきたい 2007-12-26 10:03:10
サンマでのこの手配。どうします?あと、4ピン切りってありえますか?できれば4ピン切り選んだ人は細かく理由をお願いします!!
4p切りは1pの鳴き易さ、8pの引き入れ狙いがあるが、この手ならトイツ場か。 2007-12-26 10:01:26
西は1枚切れ。曲げる人は少数派かと。
一番嬉しくない入りで役無し、ドラなしなら回す。手を見せない意味でツモ切りで 2007-12-26 10:01:15
場に関連牌は飛んでいないとする。
順目が早く、2アンコ、2トイツなら四暗刻を狙う。 2007-12-26 09:59:30
トップ目西家:385002着目南家:330003着目東家:230004着目北家:5500現在3着目の親。オーラスです。
邪魔だね。タンヤオ三色狙いでしょう。 2007-12-06 22:24:54
アガリトップの局面。1シャンテンの状態で上家より2ピンが出る。鳴いてどの聴牌をとるべきか?鳴かない場合はツモ切りを選択してください。
3s引きで3面待ちにも対応を意識。 2007-12-06 12:47:52
まだ東3局ですが-10000のラス目です。特に目立った動きはまだありません。
どれも裏目ありだけど危険牌になる前にここを処理しておく。 2007-12-06 12:45:50
件数:209件